日系カナダ人独り言ブログ

当ブログはトロント在住、日系一世カナダ人サミー・山田(48)おっさんの「独り言」です。まさに「個人日記」。1968年11月16日東京都目黒区出身(A型)・在北米30年の日系カナダ人(Canadian Citizen)・University of Toronto Woodsworth College BA History & East Asian Studies Major トロント在住(職業記者・医療関連・副職画家)・Toronto Ontario「団体」「宗教」「党派」一切無関係・「政治的」意図皆無=「事実関係」特定の「考え」が’正しい’あるいは一方だけが’間違ってる’いう気は毛頭なし。「知って」それぞれ「考えて」いただれれば本望(^_-☆Everybody!! Let's 'Ponder' or 'Contemplate' On va vous re?-chercher!Internationale!!「世界人類みな兄弟」「平和祈願」「友好共存」「戦争反対」「☆Against Racism☆」「☆Gender Equality☆」&ノーモア「ヘイト」(怨恨、涙、怒りや敵意しか生まない)Thank you very much for everything!! Ma Cher Minasan, Merci Beaucoup et Bonne Chance 

☭Leo Trotskius☆Лев Тро́цький武力なき予言者/THE PROPHET UNARMED トロツキーTROTSKY 1921-1929 アイザック・ドイッチャー/ISSAC DEUTSCHER 第一章CHAPTER I:権力と夢The Power and the Dream④


The Politburo of the 11th Congress of the Russian Communist Party (Bolsheviks) was in session from 2 April 1922 to 25 April 1923.
彼の予見も、その発表の仕方は見せびらかし的ではあっても、そのために真実性が低下したわけではなかったが、それでいてやはり反感を買った。彼の休むことを知らない案出力に富んだ頭は絶えず湧きかえり、苛だっていた。彼は同僚や部下たちが環境や観念の惰性のままに動くことを許さなかった。党が新たな決定に到達すると、すぐに彼はその「弁証法的な矛盾」をむき出しにしてみせ、その結果をとり上げ、新たに起る問題や困難を予想し、新たな決定をうながした。彼は生まれつきのかきまわしや(トラブルメーカー)だった。彼の判断は、あとではたいていの場合正しかったと判明してはいるにしても、きまったように抵抗をひき起した。彼の頭の回転の速さがほかの者たちに息をきらさせ、疲れさせ、憤慨させ、離反させた。
それでいて、モスクワでも、クレムリンでも、古参党員仲間でも、異邦人的な存在でありながら、彼は依然としてレーニンのそばにあって革命の舞台を支配していた。
1922年の4月には、レーニンとトロツキーとの関係に暗雲をもたらすような事件が起きた。4月11日の政治局の或る会議で、レーニンはトロツキーを人民委員会議副議長に任命する動議を提出した。トロツキーはきっぱりと、多少傲慢な態度で、その職につくことを拒否した。彼の拒否とその時の態度とはレーニンを困惑させた。前からある反感も加わって、政治局を二分させる結果になった新たな論争でも、そのことが大きく問題にされた。

レーニンはトロツキーが政府の最高部で自分の代理として行動してくれることを望んでいたのだった。彼はスターリンが党の書記長になった一週間後にこの提案をしている。書記長は政治局や中央委員会の諸決定を実行に移すだけの役目ということになってはいたが、スターリンの任命は下級党員の規律を高める意味が含まれていた。前にも述べたように、レーニンはすでに労働者反対派の指導者の追放を要求していた。中央委員会では、彼は僅か一票の差で必要な三分の二の賛成票を得ることに失敗していた。したがって、スターリンなら、すでに第十回大会の秘密会議で声明されていた党内で組織的な反対運動を起すことを禁じる決議を実行に移してくれるものと、彼は期待したわけであった。そういう事情であるだけに、書記長が広い自由裁量の権限をおびることになるのは避けられそうにない形勢だった。
【原注】これは1922年8月9日のことであったーこの事実は第11回大会でもしばしば問題にされている。『第11回ロシア共産党(ポ)大会』606-8頁及び各所。
レーニンはスターリンの任命には不安を抱いていた。だが、それを実現させた以上は、トロツキーを人民委員会議でも比較的影響力と責任をおびることになる地位につけることによって、スターリンに対抗させようと考えたらしかった。もしかすると、彼には、第十回大会でもその必要を力説したように、党と政府を分離する方向への一手段として、スターリンとトロツキーとにそんなふうに役職を分配したい腹があったのかもしれない。なぜなら、党と政府との分離を効果的なものにするためには、党の機構と運営することになる人物に劣らないしっかりした人物に、政府の仕事を指導させる必要がありそうだったからである。
しかし、レーニンの計画では、トロツキーだけが副首相の地位につくことにはなっていなかった。国民経済最高会議議長でもあったルイコフと、供給人民委員ツユルーパとがすでに、その肩書をもらっていた。その後レーニンはカーメネフも同様の地位につけることを提案した。各副首相は幾つかの一定の行政部門なり人民委員部なりを監督することになっていた。だが、名目上は三人なり四人なりの副首相のうちの一人に任命されるにすぎなかったが、トロツキーには事実上の副司令官の役割を演じさせたい考えがレーニンにあったことは明らかだった。今までも、正式の肩書はなくても、トロツキーは自分のイニシアチヴの力だけでどういう場合にもあらゆる政府の領域でそういう役割を演じてきていた。したがって、レーニンの提案は彼の身分を正規なものとし、高める意図から出たものであった。
レーニンがトロツキーをその地位につかせることをどんなに望んでいたかは、彼がその問題を繰返しもち出している事実や、九ヶ月のうちに数回も同じ提案をしている事実からも見てとれる。4月に最初にその提案をした時には、彼はまだ病気していなかった。おそらく彼の持っている指導権の後継者についての考慮はまだその頃には
彼の頭にも浮んでいなかったろうと思われる。だが、彼は過労におちいり、疲れていた。長く続いた不眠症に悩まされ、自分の任務の負担を軽くする必要に迫られてもいた。5月の終らないうちに彼は最初の中気の発作に襲われ、10月まで職務に復帰することができなかった。それでも、9月11日には、まだ病床についていて、医師たちからも絶対安静の必要を警告されていながら、スターリンに電話して、トロツキーの任命をもう一度もっとも公式な緊急提案として政治局にもち出すことを求めた。最後には、後継者の問題にすでに頭を悩まし始めていた12月初旬に、レーニンはまたしてもこの問題をとり上げているが、今度は直接内密にトロツキーにぶっつかっている。
①中風(ちゅうふう)は、現在ではЦереброваскулярные болезни脳血管障害Cerebrovascular disease(脳卒中)の後遺症Sequela(偏風)である半身不随、片麻痺Hemiplegia、言語障害Language disorder、手足の痺れや麻痺Paralysisなどを指す言葉として用いられている。中気、卒中または俗に「よいよい」などともいう②不眠症(ふみんしょうБессонница、英語: Insomnia, Hyposomnia)とは、必要に応じて入眠や眠り続けることができない睡眠障害である③睡眠障害(すいみんしょうがいРозлад сну、英: Sleep disorder)とは、人や動物における睡眠の規則における医学的な障害である。
トロツキーはなぜ拒絶したのだろうか?ことによると、レーニンの下級補佐にすぎないほかの副首相たちと自分を正式に同等の地位に置くことになるようなとりきめには、誇りを傷つけられたような気がしたのかもしれない。彼はそんなに何人も副首相を置く必要があるとは思えないと述べ、各副首相の担当が重なり合っていて明確ではない実情に皮肉な批評を加えた。彼はまた政治上の影響力の実態と影とをはっきり区別し、レーニンは自分にその影のほうを提供したわけだと解釈した。政府のいっさいの梃は党の書記局に、つまりスターリンの手中に、握られていた。彼とスターリンとの確執は内戦以後も続いていた。政治局での政策上の意見の相違や人員の配置をめぐっての口論にも、常にそれは顔を出していた。書記局はボルシェヴィキ党員を選んで政府の種々の省に配置しており、そういう手段だけによっても効果的に各省を制御している実情にあるだけに、自分がレーニンの代理になったとしても、何をするにも書記長の決定に依存するしかないことになるのは確実だと、トロツキーは考えていた。この点では、レーニンの態度もそうだが、トロツキーの態度も矛盾していた。彼は党が、というよりも古参党員が、政府の絶対的な支配権を持つことを望んでいた。それでいて、彼は党の機構が政府の仕事に干渉するのを防止しようとした。古参党員と党の機構とは、全的にではないにしても、だいたい同体であるという理由からだけでも、その二つの方向を同時に実現するなどということは不可能だった。レーニンの提案を拒否したのち、トロツキーは最初自分の抱いていた行政監査計画を検討してみた。
だが、やがて、書記局の(同時に組織局の)権限を縮小しないかぎりは、望む結果が得られるはずもないという結論に達した。例によって、個人的な憎悪と行政上の意見の不一致とがより大きな政策上の意見の相違とごっちゃになってしまっていた。
政治局のおもな関心は今は経済問題の処理に向けられていた。新経済政策の大筋が討論の対象になっているわけではなかった。戦時共産主義が失敗に帰したということと、私営と社会主義(すなわち、国営)「部門」が共存し、或る意味ではおたがいに競争しあうような、混合経済にとって代らせる必要があることには、全部の者の意見が一致していた。誰もがネップを、一時的な臨時の政策にすぎないものではなくて、長期の政策であり、社会主義への漸次的移行のための舞台装置を用意するための政策であると見ていた。ネップが二重の目的を持つということには誰も異論のないところだった。直接的な目的は私営企業の援助によっての経済の回復だった。基本的な目的は社会主義部門を助長し、経済の全領域にわたってその漸次的な拡張を確保することにあった。そういう一般的な原則ではこの政策は全員の賛成を得たが、一般原則を個々の手段に具体化しなければならなくなった際に、意見の相違が起きた。ボルシェヴィキ幹部のうちには、私営企業を奨励することが第一の必要事と見ている者もあれば、その必要は否定しないが、何よりも社会主義部門の助長に熱心な者もいた。
ネップが始まった最初の数年間を支配していた全面的な風潮は、戦時共産主義に対する極端な反動の風潮だった。ボルシェヴィキは、戦時共産主義への逆戻りを警戒する必要はないのだということを、国民に信じこませるのにけんめいだったし、彼ら自身もそういう逆戻りは許しがたいことだと(戦時下以外には)信じていた。何よりも経済を完全な壊滅から救うことが必要だった。経済を救う端緒となる力を持っているのは、農家と個人商人だけだと彼らは見ていた。したがって、農家や個人商人に刺激を与える手段であれば、どのような手段であろうと自由主義的にすぎるということはない、というのが彼らの考え方だった。結果が眼に見えてくるまでにはそう長くはかからなかった。1922年には、もうすでに農家は戦前の通常収穫の約四分の三の収穫をあげた。これはこの国の状態に急激な変化をもたらした。原始的な農業国では一回の豊作が奇蹟を起すことが可能だからである。飢饉と疫病は征服できた。だが、このネップの最初の成功から現状に含まれている種々の危険性がすぐに眼についてきた。工業の復興がひどく緩慢だった。1922年には工業生産高は戦前の四分の一にすぎなかった。しかも、前年にくらべてのこの僅かばかりの前途も主として軽工業、特に織物工場の分野におけるものだった。重工業は依然として麻痺状態にあった。この国には鋼鉄や石炭や機械が欠けていた。機械を修理することも更新することもできず、燃料も不足しているために、軽工業も休止状態におちいるおそれがまたしても生じてきた。工業製品の価格は消費者の手のとどかないほど昂騰した。価格の昂騰は満足させられないままの膨大な需要、工場設備の使用の手控え、原料のとぼしさ、などに原因していた。おまけに、ボルシェヴィキの工業管理の経験不足や官僚的な能率の悪さがいっそう事態を悪化させてもいた。工業の沈滞は農業に不利な反応を起し、都市と地方とのまだ弱い「提携」を再び切断しそうなおそれが生じてきた。現金で工業製品が買えないとなってくると、農民は食糧を売るのをいやがった。個人農業や商業への譲歩は、必要なことではあっても、それだけでは問題の解決にはなりえなかった。「市場」が、政府の社会主義的な抱負に打撃を与えることなしに、供給と需要の自然発生的な動きによって、自力で急速に問題を解決してくれるものと期待することも、無理なはなしだった。
政府も事態をどう処理するかというはっきりとした対策が立たなかった。政府もその日ぐらしだった。したがってその場のがれな手段を採用したが、その手段にしても戦時共産主義に対する反動の風潮におされて選んだものだった。ボルシェヴィキ指導者たちは全市場経済を廃止するという乱暴な試みをやって手を焼いていた。それだけに、今は市場に干渉することには用心していた。戦時共産主義のもとでは、彼らはなんの躊躇もなく農民から食糧や原料をしぼり取ってきていた。したがって、今は彼らは何よりも農民をなだめることにけんめいだった。消費物資への熾烈な需要が続けば、工業のくるまもまわり続けることになり、重工業もまごつきながらもなんとか復興に向かってくれるだろうと、彼らは期待していた。同じ態度は財政政策にも現れていた。戦時共産主義のもとでは、貨幣やクレジットは旧体制の遺物として蔑視され、やがては消滅し去るものと思われていた。ところがその後、財務人民委員部と国立銀行とは貨幣やクレジットの重要性を再認識し、国家的な重要性をおびた企業によりもむしろすぐに利益のあがる企業に、資金を投資した。彼らは軽工業にクレジットを与え、重工業をゆるがせにした。或る点までは戦時共産主義へのこうした反動は自然でもあったし、有益ですらあった。ところが、経済や財政面を担当していたルイコフやソコーリニコフはこの反動を極端にまで押し進める傾向があった。
ここで、ネップの公布については、トロツキーとほかの幹部たちのあいだになんらの意見の相違もなかったことを想起する必要があろう。中央委員会がこの政策を採用する1年前に、彼はすでにネップの根底をなしている原則を主唱していた。したがって、政府は緊急を要する経済問題と取組むのを2年または1年半延引したと、彼が私的にレーニンを非難しているのも理由がないわけではなかった。だが、ネップの最初の主唱者ではあったにしても、トロツキーは戦時共産主義への極端な反動には屈服しなかった。政治局のほかの同僚たちほどには、農家や商人になお譲歩を重ねることによって復興を確保できるとか、市場の自動的な作業によって農業と工業、重工業と軽工業のあいだの均衡が回復できるなどとは、信じてもいなかった。ソコーリニコフやルイコフのように、財政の正統的な慣行の長所の再認識に新たな熱情を感じる気にもなれなかった。
こうした意見の相違も、農業と私営商業が本来の歩みをとりもどす前の、1921年や1922年の初頭には、まだほとんど、或いは全然、問題になっていなかった。だが、その後に大きな論争が発展しはじめた。トロツキーはネップの最初の成果によって工業政策の再検討が緊急の必要事になっており、工業復興のペースを急速に速める策をとる必要があると考えた。軽工業の「ブーム」は底の浅い基礎の狭いものであり、その「ブーム」にしても、軽工業が機械類の修理や更新ができるようにならないかぎりは、長くは続くはずがない(農業もまた前進を維持するためには農具が必要である)。したがって、重工業の行きづまりをうち破るための努力の集中が必要になってくる。政府は、市場の動きや需要供給の自然発生的な動きに頼るようなことはしないで、全体としての工業の「包括的な計画」を樹立しなければならない。経済的優先の段階を決定し、重工業には第一級の要求権を与える必要がある。資源や人力を国家経済にとって基礎的な重要性を持っている国営事業に集中する一方、復興に効果的な急速な貢献をなしえないような設備は、たとえそこの従業員が一時失業状態におちいることになるにしても、閉鎖すべきである。財政政策も工業政策の必要に従属させ、収益性よりもむしろ国家の利益を基礎にした方針にのっとらせる必要がある。クレジットも重工業に向け、国立銀行も重工業の設備の再建に長期の投資をする必要がある。トロツキーはさらに次のように論じた。このような政策の再編成は、私営部門と社会主義部門との均衡の欠如のために、いっそう緊急を要するものになっている。私営事業はすでに利潤を上げ、資本を蓄積し、膨張し始めているのに反して、国営産業の大部分は損失を出しながら操業しているような状態である。両部門のこうした対照的な傾向は政府の政策の社会主義目的に脅威をかもし出している、
こうした考え方はそれから3,40年後には自明のことになってくるのだが、最初は現実に即応しない考え方のように思われた。ことに現実に即応しない考え方のように思われた。ことに現実に即応していない感じを与えたのはトロツキーが計画化の必要を強調した点だった。社会主義経済にとって計画化が不可欠な要素であることはマルクス主義の公理の一つでもあるし、もちろんボルシェヴィキたちはそんなことは十分承知してもいれば、一般的な原則としては常に受けいれてもきていた。戦時共産主義下にあった時にも、彼らは今こそ直ちに全面的な計画経済を樹立すべき場合だと想像したし、当時トロツキーが平衡のとれた経済の再建を確保するためには「単一の計画」を樹立する必要があると説いた際にも、誰も反対する者はなかった。戦時共産主義が終りを告げる直前の、1921年2月22日に、政府は国家計画委員会、つまりゴスプランГоспланの創設を決定した。ところが、新経済政策が開始され、あらゆる努力が市場経済の復活に向けられることになった以後は、この計画化案は影が薄れてきた。そうした考え方は民衆の頭に戦時共産主義を想起させるような施策は時期はずれのように思えたわけであった。なるほど、ネップが公布された直後の、1921年4月1日、国家計画委員会が構成され、クジジャノフスキーがその委員長に任命されはした。だが、この新機関は影のような存在を持つことになった。その権限もろくに定められていなかったし、それを定めるだけの熱心さを持っている者もほとんどいなかった。長期政策を案出するだけの力も、計画をたて、それを実行に移すだけの力を持っていなかった。ただ、工業の管理がその日ぐらしの行政上の困難に直面した際には、助言を与えた程度にすぎなかった。
【原注】トロツキー『全集』第15巻215-32頁。しかしその時ですらレーニンはクジジャノフスキーに宛てた簡単な表現たっぷりな手紙の中で次のように書いている。「われわれは貧乏人なのだ。飢えかかっている極貧者なのだ。われわれにとっては総括的な計画は『官僚的ユートピア』だよ」(レーニン全集第35巻)。
トロツキーはほとんど最初からこうした事態を批判していた。彼は、ネップへの移行とともに計画化の必要は緊急性を失うどころかむしろ増大しているのであり、政府がそれを放置していい問題のように、或いは理論的な問題にすぎないもののように扱うのは間違っていると主張した。再び市場経済のもとで暮し始めたればこそ、政府は市場を統制する努力をする必要があるのであり、その統制のための準備を整える必要がある、と彼は論じた。彼は「単一の計画」への要求を再びもち出し、それがなくては、生産を合理化することも、資源を重工業に集中することも、経済の種々の分野のバランスを是正することも不可能であると主張した。最後に彼はゴスプランを十分に資格を備えた計画化の権威とし、生産能力、人的資源、原料のストックを見つもり、今後幾年間かの生産目標をたて、「国の経済の種々の分野のあいだに必要な均衡」を確保するだけの権限を与えることを要求した。すでに1921年5月3日にも、トロツキーはレーニンに次のような手紙を書いていた。「不幸にして、われわれの仕事は無計画のうちに、しかも計画の必要が理解されないままに、遂行され続けている。国家計画委員会も、すぐの将来のための実際的な能率的な経済計画を樹立する必要を、多少とも計画的に否定する役割を演じているかたちである」
彼は政治局でもなんらの反応も見せなかった。レーニンは彼に反対した。レーニンは、古典的なマルクス主義理論に従って、計画化は高度に発展した集中された経済においてのみ効果を上げえるのであって、二千万以上に及ぶ分散した小農場と、ばらばらな工業と、おそろしく原始的な形態の私営商業を有している国では不可能である、と主張した。レーニンは長期発展計画の必要を否定したわけではなかった。彼自身もクジジャノフスキーと共同してロシア電化計画を起草し、その最初の部分に「ソビエト電化=社会主義」という有名な格言をつけていた。しかし、彼は国営産業全体にわたる「包括的」計画という考え方は時期尚早であり無駄であると考えていた。トロツキーは、総括的な計画を基礎にしないかぎりは、レーニンの電化計画ですら真空の中に宙ぶらりになるのではないか、と言い返した。動員設備を作るはずの工業が生産活動としていない現状では、電化計画なんかたてられるはずがないではないか、と。彼も、現在の条件のもとでは、古典的なマルクス主義理論の期待しているような型の計画化が実行不可能だということは悟っていた。あの理論は高度に発展した十分に社会化されている生産力を持つ近代社会を前提としているのだから、けれども、彼の求めていた総括的な計画なるものは国営産業だけを対象とするもので、私営の領域はその中にははいっていなかったし、そういう計画を適用するのが時期尚早だとは彼は考えなかった。国有という事実と、雑多な国有企業を無統制なままで放置している政府の傾向とのあいだには矛盾があると、彼は見た。国有は全産業を一つの大企業に転形させたわけであり、したがって、そういう企業は単一の計画なしでは運営できるものではないと、彼は主張した。
これはその当時としては大胆な見解だった。だが、なおいっそう大胆な考え方のように思えたのは、トロツキーが1922年に説き始めた「社会主義原始的蓄積」という観念だった。これはマルクスの歴史観の一つを発展のおくれている国での社会主義革命の条件に適用したものだった。マルクスは、通例の資本の蓄積がまだほとんど始まってもいないか、或いは、産業が自己資源で、つまり自己の利潤で、膨張するにはまだ蓄積資本が微力にすぎた頃の、近代資本主義の初期の段階を、原始的蓄積の時代と呼んでいた。初期のブルジョアジーは、その手中に生産手段をかき集めようとする努力にあたっては、どんな乱暴な「経済外的」方法もいとわなかった。資本主義産業が強大になり有利になっていって、多額の利潤を生産に再投資し、自己の構造内に自己を永続化させ膨張させる基礎を獲得するまでは、そうした方法を利用し続けた。自由農民の所有権の奪取、植民地の収奪、海賊行為、のちに不当な低賃金なども、その原始的蓄積のおもな手段だったわけであり、資本主義の古典的な国である英国では、それが何世紀にもわたって続いた。この過程が比較的高度に進んだ時に、初めて通常の蓄積が始まり、「合法的な」利潤が大規模投資や継続的な工業化の主要な、といっても唯一のではないが、基礎になった。
それでは、社会主義原始的蓄積とはどういうものになるはずなのか?社会主義もまた資本主義の原始的蓄積に相応するような発展段階を経なければならないなどとは、マルクス主義者たちは想像もしたことがなかった。彼らは、社会主義経済はブルジョア社会によって蓄積され、やがて国有化された近代的産業の富を基礎にして出発するということを、自明の理と見ていた。ところが、ロシアにはそういう富が十分に存在していなかったし、最近の数年間の破壊ののちには、残された富はなおいっそう減少していた。社会主義が自分たちの目的であると宣明したものの、ボルシェヴィキはロシアには社会主義のための物質的な基礎が欠けていることを発見した。彼らはその基礎からきずいてかからなければならなかった。そこで、トロツキーは、かつての原始的蓄積とは、社会による所有を基礎にして遂行される点で相違することになる。原始的蓄積に乗出すしかないと主張したわけであった。
彼にしても、マルクスがブルジョア原始的蓄積と結びつけていたような「血にまみれた恥知らずな」手段を、社会主義政府も採用すべきだとか、採用してもいいなどと、或いはまた、社会主義も、資本主義が「頭から足のさきまであらゆる毛孔から血と汚物をしたたらせて」この世に出現した時のような、現われかたをしてもいいなどと、ほのめかす意図は全然持っていなかった。けれども、集中的な急速な資本の形成が必要な場合だった。ソビエトの興業はまだ生産への利潤の再投資という通常の過程によって膨張するところまでにはいたっていなかった。大部分の産業はまだ損失を出して経営されている状態だったし、かりに損失はまぬがれたとしても、社会主義の必要欠くべからざる条件である急速な工業化を維持するだけの、大きな余剰を生み出せる見込みはなさそうだった。この国の蓄積基金を増大させることのできる方法は、私営事業や農業に犠牲をはらわせるか、でなければ、国の支払う資金に犠牲をはらわせるかの、いずれかであった。トロツキーがネップマンや比較的富裕な農民に重税を課すことを主張しだしたのは、しばらくのちになってからにすぎない。その当時、つまり1922年には、彼は、経済を運営してゆくと同時に再建し拡張する道は労働者に犠牲を求める以外にないと、力をこめて指摘したにとどまっていた。たとえば、十月の青年共産同盟(コムソモール)の大会では、彼は次のように述べている。「われわれは破産した国を引受けたのである。われわれの国の支配階級であるプロレタリアートは、社会主義原始的蓄積の段階と名づけてもいいような段階から始めることを、よぎなくされている。われわれは1914年以前のこの国の産業設備を使用するだけで満足するわけにはいかない。それらの設備は破壊されているし、われわれは労働者側の巨大な努力によって一歩一歩着実に再建していかなければならない」さらにまた、こうも言っている。労働階級は「最大の犠牲を通じてのみ、いっさいの力をふりしぼり、その血と筋骨を捧げることによってのみ、社会主義に近づけるのである・・・」
彼の訴えはたちまち抵抗をひき起した。労働者反対派の者たちは前から、N・E・PとはNew Exploitation of the Proletariat(プロレタリアートの新搾取)の意味なのだと言いはやしていた。この皮肉なもじり言葉は一種のスローガンになっていた。そこへ、トロツキーの発言が、その非難の真実性を例証し、相手に点を与えるようなかたちでやってきたわけであった。げんにあの男は労働者を説いて新たな搾取に屈従させようとしているではないか、ということになった。彼は次のように反駁した。搾取という言葉は、一つの階級が他の階級の利益のために酷使された場合にのみ、使うのがふさわしい言葉である。自分は労働者たちに労働者自身の利益のために労苦することを求めたのである。自分の述べたことが最悪に解釈された場合、労働者に「自己搾取」を説こうとしたと非難されてもしかたがない。なぜなら、自分は労働者に、彼ら自身のプロレタリア国家と彼ら自身の社会主義産業のために、「血と筋骨」を捧げよと呼びかけたのだから。
トロツキーが労働階級と国家は一体であるということを自己の主張の論拠にしたのは、この時が初めてではなかった。1920年にも、1921年にも、彼は同じ言葉で労働組合の自治に反対していた。労働者は自分たちの国家に対して譲らねばならないような自分たちだけの利害は持っていないはずである、と彼は述べている。すると、レーニンは次のように答えている。トロツキーのもち出したプロレタリア国家はまだ抽象的な存在である。それはまだ労働者の国家そのものではなく、しばしば労働者と農民のあいだの釣合もはからねばならなかったし、なおいけないことには、官僚的な畸形さもおびている。労働者は自分たちの国家を護る義務に縛られているが、同時にまた国家に対して自分たちを護るべきである。今度もまたトロツキーが労働階級の利害と彼らの国家の利害とは一つであると主張した時には、彼は同じような批判に身をさらすことになった。あの男は、抽象的な観念を名目にして、労働者に社会主義原始的蓄積のおもな重荷を背負えと説いているのではないか?その結果、おもな利益をえるのは官僚とおそらくは富農やネップマンだけではないのか?労働階級がその重荷を背負うことを拒否した場合には、社会主義原始的蓄積がなし遂げられるはずもないではないか?こうした疑問はその後の年月に大きく浮び上がってくることになるのである。トロツキーは直ちに次のように答えた。自分の主唱している政策は労働者に押しつけられるものでもなければ、押しつけるべきものでもないー彼らの同意によってのみ遂行できるはずのものである。したがって、「教育的な性格」に主要な困難さがある。何が必要であり、何が自分たちに要求されているかを、労働者に悟ってもらわねばならない。なぜなら、彼らの進んでやりとげようとする気持と社会主義への熱情がなければ、何事もなしとげられないのだから。この時もまた彼は労働階級のヒロイズムの弦線をかき鳴らそうと試みたわけであった。それは、彼が白軍がモスクワやペトログラードに迫っていた1919年に試みて、圧倒的な成功をおさめた方法だったが、同時に、クロンシュタット反乱が起きる前の1920-1年の冬にもう一度試みた時には、まったくの失敗に終った方法でもあった。ここでちょっとつけ加えておく必要があるのは、彼の社会主義原始的蓄積の主張は、その頃の段階では、政治局内で反対をうけなかったという点である。もっとも、政治局員の大部分は、労働者たちにその「血と筋骨」の提供をあからさまに要求したりして、自分の人気を危くするようなまねはしなかったけれども。
だいたいこういった経済政策がネップの初期の頃にトロツキーの説いていたものであり、その頃の彼は事実上ソビエトの計画経済の先駆者として行動していたわけである。もっとも、彼はそうした考え方の創始者ではなかった。彼の述べたことは、トロツキーとちかかったーといっても、彼の規律主義的な態度には賛成していなかった者もいたがー少数の理論家や行政家の一団の共同の思索の結果に、表現を与えたものであった。トロツキー自身の述べているところによると、国民経済最高会議に属していた民主主義的中央集権派の指導者、ウラジミール・スミルノフВлади́мир Миха́йлович Смирно́вが「社会主義原始的蓄積」という言葉を創始したのだそうである。この考え方のおもな理論家はエフゲニー・プレオブラジェンスキーЕвге́ний Алексе́евич Преображе́нскийだったと見ていいだろう。1925年に出版された彼の著書『新経済学Новая экономика Опыт теоретического анализа советского хозяйства』はトロツキーの書いたものよりは深みをもった厳密に理論的な論述に特色がある。この書の主題は彼が1922年から3年にかけて主張していたものに相違ない。国民経済会議の原動力であり、やはり単一経済計画を主張していたЮрій П'ятаковユーリ・ピャタコフГео́ргий Леони́дович Пятако́вも、重工業の現状を憂慮し、財務人民委員部や国立銀行のクレジット政策を批判していた。疑いもなくトロツキーはこれらの人たちから、おそらくはその他の人たちからも、借用したに違いない。だが、彼らは理論化に没頭しているか行政にまきこまれすぎていたために、抽象的な論文か、でなければ、経験にもとづいた断片的な結論しか発表していない。彼らの考えや結論を政策に転形させ、それを政治局で主張し全国の聴衆に説いたのは、トロツキーだけだったのである。

1922年11月7日、首都モスクワ、赤の広場。革命五周年記念パレードを閲兵するトロツキーNovember 7, 1922, Moscow, Red Square. Trotsky reviewing the parade commemorating the 5th anniversary of the Revolution(ソ連国歌(ИнтернационалインターナショナルInternationale)吹奏Soviet national anthem)。
His very foresight, not less real because of its ostentatiousness, was offensive. His restless and inventive mind perpetually startled, disturbed, and irritated. He did not allow his colleagues and subordinates to abandon themselves to the inertia of circumstances and ideas. No sooner had the party decided upon a new policy than he laid bare its ‘dialectical contradictions’, seized its consequences, anticipated new problem and difficulties, and urged new decisions. He was the born troublemaker. His judgement, even though it turned out to be correct in most cases, inevitably aroused resistance. The rapidity with which his mind worked left others breathless, exhausted, resentful, and estranged.
And yet, almost a stranger in Moscow, in the Kremlin, and within the Old Guard, by Lenin’s side he still dominated the stage of the revolution.
In April 1922 an incident occurred which did much to cloud relations between Lenin and Trotsky. On 11 April, at a session of the Politburo, Lenin proposed that Trotsky should be appointed Deputy Chairman of the Council of People’s Commissars. Categorically and somewhat haughtily Trotsky declined to fill this office. The refusal and the manner in which it was made annoyed Lenin; and much was made of this in the new controversies which, added to old animosities, divided the Politburo.                        

Lenin had hoped that Trotsky would consent to act as his deputy at the head of the government. He made the proposal a week after Stalin had become the party’s General Secretary. Even though the General Secretary was supposed only to give effect to the Politburo’s and the Central Committee’s decisions, Stalin’s appointment was calculated to enhance discipline in the ranks. Lenin, we know, had already demanded the expulsion of the leaders of the Workers’ Opposition; and at the Central Committee he failed by only one vote to obtain for this the necessary two-thirds majority. He expected that Stalin would enforce the ban on organized inner party opposition which the tenth congress had declared in a secret session. In these circumstances it was almost inevitable that the General Secretary should assume wide discretionary powers.
*This was on 9 August 1921-the fact was frequently referred to at the eleventh congress, II Syzd RKP(b), pp. 605-8 and passim.
Lenin had had his misgivings about Stalin’s appointment; but having brought in about he apparently sought to countervail it by placing Trotsky in a post of comparable influence and responsibility at the Council of Commissars. He may have designed this distribution of offices between Stalin and Trotsky as a means towards that separation of party and state on the need for which he had insisted at the Congress. For the separation to be effective it was necessary, so it seemed, that the work of the government machine should be directed by a man as strong-minded as the one who would manage the party machine.
In Lenin’s scheme, however, Trotsky was not to be the only vice-Premier. Rykov, who was also chief of the Supreme Council of the National Economy, and Tsurupa, the Commissar of Supplies, already held the same title. Later, Lenin proposed that Kamenev too should fill a parallel post. Each vice-Premiers, there can be little doubt that it was Lenin’s intention that he should act as his real second in command. Without any formal title Trotsky had acted in this capacity in any case by the sheer force of his initiative in every field of government; and Lenin’s proposal was calculated to regularize and enhance his status.
How anxious Lenin was that Trotsky should occupy the post can be seen from the fact that he returned to the question over and over again and that he made the same proposal several times in the course of nine months. When he first put it forward in April, he was not yet ill; and the thought of the succession to his leadership had probably not yet crossed his mind. But he was overworked and tired. He suffered from long spells of insomnia and was compelled to try to lighten his own burden of office. Before the end of May he was struck down by the first attack of paralysis, and he did not return to work until October. Yet, on the 11 September, still ill and warned by doctors to take an absolute rest, he telephoned Stalin asking that the question of Trotsky’s appointment should be placed again in the most formal and urgent manner before the Politburo. Finally, early in December, when the problem of the succession was already causing Lenin grave anxiety, he took up the matter once again, this time directly with Trotsky and in private.                            

Why did Trotsky refuse? His pride may have been hurt by an arrangement which would have placed him formally on the same footing as the other vice-Premiers who were only Lenin’s inferior assistants. He said that he saw no reason for so many vice-Premiers; and he commented sarcastically on their ill-defined and overlapping functions. He also made a distinction between the substance and the shadow of political influence and held that Lenin had offered him the shadow. All levers of the government were in the hands of the party’s Secretariat, i.e. in Stalin’s hands. The antagonism between him and Stalin had outlasted the civil war. It was ever present in the differences over policy and the bickerings over appointments that went on at the Politburo. Trotsky had no doubt that even as Lenin’s deputy he would depend at every step on decisions taken by the General Secretariat which selected the Bolshevik personnel for the various government department and by this alone effectively controlled them. On this point his attitude, like Lenin’s, was self-contradictory: he wanted the party, or rather the Old Guard, to be in exclusive command of the government; yet he sought to prevent the party machine from interfering with the government’s work. The two things could not be had simultaneously, if only because the Old Guard and the party machine were largely, though not altogether, identical. Having rejected Lenin’s proposal, Trotsky at first canvased his own scheme for an overhaul of the administration; but then he formed the conviction that no such scheme would produce the results desired as long as the powers of the General Secretariat ( and of the Orgbureau ) were not curtailed.
Personal animosities and administrative disagreements were, as usual, mixed up with wider differences over policy.

The Politburo’s chief concern was now with the conduct of economic affairs. The broad outlines of the New Economic Policy were not under debate. All agreed that war communism had failed and that it had to be replaced by a mixed economy, within which the private and the socialism (i.e. the state-owned) ‘sectors’ would coexist and in a sense compete with one another. All saw in N.E.P. not merely a temporary expedient but a long-term policy, a policy providing the setting for a gradual transition to socialism. Everybody took it for granted that N.E.P. had a dual purpose: the immediate aim was the revival of the economy with the help of private enterprise; and the basic purpose was to promote the socialist sector and to ensure its gradual extension over the whole field of the economy. But if in these general terms the policy commanded common assent, differences arose when the general principles had to be translated into specific measures. Some Bolshevik leaders was primarily the need to encourage private enterprise; when others, without denying this need, were above all eager to promote the socialist sector.
In the first years of N.E.P. the prevalent mood was that of an extreme reaction against war communism. The Bolsheviks were anxious to convince the country that it need not be afraid of any relapse into war communism; and they themselves were convinced that such a relapse would be impermissible (except in war). Nothing was more important than to save the economy from utter ruin; and they saw that only the farmer and the private trader could begin to save it. They regarded therefore no incentive offered to the farmer and the trader as too liberal. The results were not long in showing themselves. Already in 1922 the farmers harvested about three-quarters of a normal pre-war crop. This brought about a radical change in the country’s condition, for in a primitive agricultural country one good harvest can work wonders. Famine and pestilence were overcome. But this first success of N.E.P. at once threw into relief the dangers of the situation. Industry recovered very slowly. In 1922 it produced years occurred mainly in light industry, especially in the textile mills. Heavy industry remained paralyzed. The country was without steel, coal, and machines. This threatened once again to bring to standstill light industry goods soared out of the consumers’ reach. The rise was due to vast unsatisfied demand, underemployment of plant, scarcity of raw materials, and so on; and the situation was made even worse by the Bolsheviks’ lack of experience in industrial management and by bureaucratic inefficiency. Stagnation in industry threatened to react adversely upon farming and to break once again the still tenuous ‘link’ between town and country. The peasant was reluctant to sell food when he was unable to buy industrial goods for his money. Concessions to private farming and trading, necessary though these had been, could not by themselves solve the problem. Nor could ‘the market’ be expected to take care of it and to resolve it rapidly, through the spontaneous action of supply and demand, without detriment to the government’s socialist aspirations.
The government did not see clearly how to deal with the situation. It lived from hand to mouth. It applied palliatives; and the choice of these was dictated by the prevalent reaction against war communism. The Bolshevik leaders had burned their fingers in a reckless attempt to abolish all market economy; and so they were now wary of interfering with the market. Under war communism they had allowed no scruple to hold them back from extracting food and raw materials from the peasant; and so they were now above all anxious to appease the peasant. They hoped that the continued intense demand for consumer goods would keep the wheels of industry turning, and that heavy industry would somehow muddle through to recovery. The same attitude showed itself in financial policy. Under war communism money and credit, despised as relics of the old order, were supported to be withering away. Then the Commissariat of Finance and the State Bank rediscovered the importance of money and credit and invested their resources in enterprises which were immediately profitable rather than in those that were of national importance. They pumped credit into light industry and neglected heavy industry. Up to a point this reaction against war communism was natural and even useful. But party leaders like Rykov and Sokolnikv, who were in charge of the economic and financial departments, tended to carry the reaction to an extreme.
It should be recalled that no differences over the promulgation of N.E.P. had divided Trotsky from the other leaders. He had himself advocated the principle underlying N.E.P. a year before the Central Committee came to adopt it, and so it was not for nothing that he reproached Lenin privately that the government tackled urgent economic matters with a delay of two years or a year and a half. But having been the first to advocate N.E.P., Trotsky did not succumb to the extreme reaction to war communism. He was less inclined than were his colleagues at the Politburo to believe that further concessions to farmers and traders would suffice to ensure recovery, or that the automatic work of the market would restore the balance between farming and industry and between heavy and light industry. Nor did he share Sokolnikov’s and Rykov’s fresh enthusiasm for the rediscovered virtues of financial orthodoxy.

These differences were of little or no importance in 1921 and early in 1922, before farming and private trade had got into their stride. But later a major controversy began to develop. Trotsky held that the first successes of N.E.P. necessitated an urgent revision of industrial policy, and that it was imperative to quicken the pace of industrial recovery. The ‘boom’ in light industry was superficial and narrowly based; and it could not go on for long unless light industry was enabled to repair and renew machinery. (Farming too needed tools to maintain progress.) A concentrated effort was therefore necessary to break the deadlock in heavy industry: the government must work out a ‘comprehensive plan’ for industry as a whole, instead of relying on the work of the market and the spontaneous play of supply and demand. A schedule of economic priorities should be fixed and heavy industry should have first claim. Resources and manpower should be rationally concentrated in those state-owned concerns which were of basic importance to the national economy, while establishments which could not contribute effectively and rapidly towards recovery should be closed down, even if this exposed their workers to temporary unemployment. Financial policy should be subordinated to the needs of industrial policy and guided by the national interest rather than by profitability. Credits should be directed into heavy industry; and the State Bank should make long-term investments in its re-equipment. Such a reorientation of policy, Trotsky argued, was all the more urgent because of the lack of balance between the private and the socialist sectors. Private business was already making profits, accumulating capital and expanding while the bulk of state-owned industry worked at a loss. The contrast between the two sectors created a threat to the socialism objectives of the government’s policy.
These ideas, which thirty and forty years later were to become truisms, seemed far-fetched at first. Even more far-fetched appeared to be Trotsky’s insistence on the need for planning. That planning was essential to a socialist economy was a Marxist axiom with which the Bolsheviks were, of course, familiar and which they were in a position to establish immediately a fully fledged planned economy; and Trotsky then met with no opposition when he spoke of the need for a ‘single plan’ to ensure balanced economic reconstruction. Just before the end of war communism, on 22 February 1921, the government decided to form the State Planning Commission, the Gosplan. But after the introduction of N.E.P., when all efforts were directed towards reviving the market economy, the idea of planning suffered eclipse. So much reminder of it appeared to be out of season. True, just after the promulgation of Kzhizhanovsky was appointed as its chief. But the new institution led a shadowy existence. Its prerogatives were ill defined; few were eager to define them; and it had no power to devise long-term policy, and to plan or carry plants into operation. It merely advised industrial managements on their day-to-day administrative troubles.
*Trotsky, Sochinenya vol. xv, pp. 215-32. Even then, however, Lenin wrote in a short and expressive note to Kzhizhanovsky: ‘We are paupers, Starving paupers. A comprehensive . . . plan for us=”bureaucratic Utopia”, Lenin,  Sochinenya vol. xxxv, p. 405.
Almost from the first Trotsky criticized this state of affairs. He held that with the transition to N.E.P. the need for planning had become more and not less urgent, and that the government was wrong in treating it as a marginal or merely theoretical issue. Precisely because they live again under a market economy, he argued, the government must seek no control the market and to equip itself for control. He renewed the demand for a ‘single plan’, without which, he said, it was impossible to rationalize production, to concentrate resources in heavy industry, and to redress the balance between the various sectors of the economy. Finally, he asked that the prerogatives of the Gosplan be clearly defined so that it should become a fully fledged planning authority, empowered to assess productive capacities, manpower, and stocks of raw materials, to fix targets of production for years ahead, and to ensure ‘the necessary proportionally between various branches of the national economy’. As early as on 3 May 1921, Trotsky was already writing to Lenin: ‘Unfortunately, our work continues to be carried out planlessly and without any understanding of the need for a plan. The State Planning Commission represents a more or less planned negation of the necessity to work out a practical and business-like economic plan for the immediate future.

He found no response at the Politburo. Lenin was against him. In accordance with classical Marxist theory, Lenin held that planning could be effective only in a highly developed and concentrated economy industry, and barbarously primitive forms of private trade. It was not that Lenin denied the need for long-term development schemes. He himself jointly with Kzhizhanovsky had put forward a scheme for Russia’s electrification equal Socialism’. But he considered the idea of a ‘comprehensive’ plan, covering the whole of the nationalized industry, as premature and futile. Trotsky rejoined that even Lenin’s electrification scheme was suspended in a void as long as it was not based on a comprehensive plan. How, he asked, could electrification be planned was not? He too was aware that under present conditions the type of planning which classical Marxist theory had expected was impracticable, because that theory presupposed a modern society with highly developed and fully socialized productive forces. But the comprehensive plan he asked for was to embrace only the state-owned industries, not the private sector, all it was not, he thought, too early to apply it. He saw a contradiction between the fact of state-ownership and the government’s inclination to let sundry state-owned enterprises run their affairs in an unco-ordinated manner. National ownership, he argued, had transformed the whole of industry into a single concern which could not be run efficiently without a single plan.
This was a bold view at the time. Even bolder was the idea of ‘primitive socialist accumulation’ which Trotsky began to expound in 1922. This was an adaptation of one of Marx’s historical notions to the conditions of a socialist revolution in an under-developed country. Marx had described as the era of primitive accumulation the initial phase in the development of modern capitalism when normal accumulation of capital had hardly begun or was still too feeble to allow industry to expand from its own resources, that is from its own profits. The early bourgeoisie shrank from no violent, ‘extra-economic’ method in its striving to concentrate in its hands the means of production; and it went on using those methods until capitalist industry was strong and profitable enough to plough large profits back into production and to acquire a self-perpetuating and expanding basis within its own structure. Expropriation of the yeoman peasantry, plunder of colonies, piracy, and later also the underpayment of wages had been the main sources of that primitive accumulation, which in England, the classical country of capitalism, lasted over centuries. Only when this process was relatively far advanced did the era of normal accumulation set in and ‘legitimate’ profits formed the main, though not the only, basis for large-scale investment and continued industrialization.
What then was primitive socialist accumulation to be? Marxists had never imagined that socialism too might have to go through a phase of development comparable to the primitive accumulation by bourgeois society and then nationalized. But there had not been enough of that wealth in Russia; and still less was left after the Bolsheviks now found that the material foundation for socialism were lacking in Russia. They had to lay these first. They had, Trotsky argued, to embark upon primitive accumulation which would differ from its predecessors in that it would be carried out on the basis of social ownership.                   

He had no intention of suggesting that a socialist government should or could adopt the ‘bloody and disgraceful’ methods of exploitation and plunder which Marx had associated with bourgeois primitive accumulation, or that socialism could come into the world as capitalism had come ‘dripping from head to foot, from every pore, with blood and dirt’. But intensive and rapid capital formation was necessary. Soviet industry could not yet expand by the normal process of ploughing profits back into production. Most of it still worked at a loss; and even sustain rapid industrialization, that conditio sine qua non of Socialism. The nation’s accumulation fund could be increased either at the expense of the earnings of private business and farming or of the nation’s wages bill. Only some time later did Trotsky begin to urge heavier taxation on the N.E.P. men and the wealthier peasants. At present, in 1922, he merely pointed out with much force that the economy was run and could be reconstructed and expanded only at the workers’ expense. He said, for instance, at a congress of the Comsomol in October: ‘We have taken over a ruined country. The proletariat, the ruling class in our state, is compelled to embark upon a phase which may be described as that of primitive socialist accumulation. We cannot content ourselves with using our pre-1914 industrial plant. This has been destroyed and must be reconstructed step by step by way of a colossal exertion on the part of our labor force.’ And again: the working class ‘can approach socialism only through the greatest sacrifices, by straining all its strength and giving its blood and nerves’.
His pleas at once aroused resistance. Men of the Workers’ Opposition had already said that N.E.P. stood for the New Exploitation of the Proletariat; and the quip had become something of a slogan. Trotsky’s argument came as if to illustrate the truth of the charge and to give point to it. Was he not in fact trying to argue the workers into submission to the new exploitation? He retorted that of exploitation it was proper to speak only when one social class was made to toil and slave for the benefit of another. He asked the workers to toil for their own benefit. At the worst, he said, he might be accused of trying to argue them into ‘self-exploitation’, for the called the workers to make ‘sacrifices’ and to give their ‘blood and nerves’ for their own proletarian state and their own socialist industry.
This was not the first time that Trotsky rested his case on the identification of the working class with the state. In 1920 and 1921 he had argued in the same terms against the autonomy of the trade unions. The workers, he had said, had no interests of their own to defend against their own state. Lenin then replied that the proletarian state invoked by Trotsky was still an abstraction: it was not yet a workers’ state proper, it often had to strike a balance between workers and peasants and, worse still, it was bureaucratically deformed. The workers were bound in duty to defend their state, but they should also defend themselves against it. When Trotsky now again claimed that the interests of the working class and of its state were identical he laid himself open to the same criticism. Was it not in the name of an abstract idea that he urged the workers to shoulder the main burden of primitive socialist accumulation? Would not the bureaucracy and perhaps even the kulak and the N.E.P.-man be the chief beneficiaries? And how could primitive socialist accumulation be pursued if the working class refused to beat the brunt? These questions were to loom large in coming years. Immediately Trotsky replied that the policy he advocated could not and should not be imposed upon the workers-only with their consent could it be pursued. The chief difficulty was therefore of an ‘educational character’: the workers should be made aware of what was necessary and what was demanded of them, for without their willingness and socialist enthusiasm nothing could be achieved. Once again he attempted to strike the heroic chord in the working class, as he had done, with overwhelming success, in 1919 when the White Armies threatened Moscow and Petrograd; and as he had again tried and utterly failed to do in the winter of 1920-1, before the Kronstads revolt. It should be added that his advocacy of primitive socialist accumulation did not at this stage meet with objection within the Politburo, although most of its members preferred not to compromise their popularity and face the workers with the frank demand for their ‘blood and nerves’.
Such were the main economic ideas which Trotsky expounded in the early years of N.E.P., when he acted in effect as the forerunner of the Soviet planned economy. He was not their sole originator. What he said represented the collective thought of a small circle of theorists and administrators who were close to Trotsky even though some of them did not approve of his disciplinarian attitudes. According to Trotsky himself, Vladimir Smirnov, the leader of the Decemists, who served on the Supreme Council of the National Economy, first coined the term ‘primitive socialist accumulation’. Evgenii Preobrazhensky must be regarded as the chief theorist of the idea: his work The New Economics, which appeared in 1925, is distinguished by a greater depth of strictly theoretical argument that can be found in Trotsky’s writings; and he undoubtedly mooted his theses in 1922-3. Yun Pyatakov, who was the moving spirit of the Council of the National Economy, and also argued for a single economic plan, was disturbed by the condition of heavy industry, and criticized the credit policy of the Commissariat of Finance and of the State Bank. No doubt, Trotsky made borrowing from these men, and perhaps from others also. But they were too absorbed in theorizing or too immersed in administration to produce more than either abstract treaties or fragmentary empirical conclusions. Trotsky alone transformed their ideas and conclusions into a programme of policy which he defended before the Politburo and expounded before a nation-wide audience.

ゴエルロ計画(ごえるろけいかくGOELRO。ロシア語: план ГОЭЛРО。ゴエルロプランとも)は、国家経済の回復と発展のための最初のソビエトの計画だった。これはその後、ゴスプランが起草することになる五カ年計画のプロトタイプになった。ゴエルロGOELROとは「ロシアの電化のための国家委員会」(Государственная комиссия по электрификации России)のロシア語の略語の音訳である。委員会と計画とは、ウラジーミル・レーニンによって設立され、監督された。共産主義を完成させるための電化の重要性に対するレーニンの信念は、次の言葉で知られている「Коммунизм — это есть советская власть плюс электрификация всей страны共産主義とはソヴェイト政府、プラス、全国土の電化であるCommunism is Soviet power plus the electrification of the whole country」(В. И. Ленинレーニン Vladimir Lenin

Gleb Maximilianovich Krzhizhanovsky グレブ・マクシミリアノヴィチ・クジジャノフスキー(Russian: Глеб Максимилианович Кржижановский; 24 January 1872 – 31 March 1959) was a Soviet scientist, statesman, revolutionary, Old Bolshevik, and state figure as well as a geographer and writer.

×

非ログインユーザーとして返信する