日系カナダ人独り言ブログ

当ブログはトロント在住、日系一世カナダ人サミー・山田(48)おっさんの「独り言」です。まさに「個人日記」。1968年11月16日東京都目黒区出身(A型)・在北米30年の日系カナダ人(Canadian Citizen)・University of Toronto Woodsworth College BA History & East Asian Studies Major トロント在住(職業記者・医療関連・副職画家)・Toronto Ontario「団体」「宗教」「党派」一切無関係・「政治的」意図皆無=「事実関係」特定の「考え」が’正しい’あるいは一方だけが’間違ってる’いう気は毛頭なし。「知って」それぞれ「考えて」いただれれば本望(^_-☆Everybody!! Let's 'Ponder' or 'Contemplate' On va vous re?-chercher!Internationale!!「世界人類みな兄弟」「平和祈願」「友好共存」「戦争反対」「☆Against Racism☆」「☆Gender Equality☆」&ノーモア「ヘイト」(怨恨、涙、怒りや敵意しか生まない)Thank you very much for everything!! Ma Cher Minasan, Merci Beaucoup et Bonne Chance 

☭Leo Trotskius☆Лев Тро́цький武力なき予言者/THE PROPHET UNARMED トロツキーTROTSKY 1921-1929 アイザック・ドイッチャー/ISSAC DEUTSCHER 第一章CHAPTER I:権力と夢The Power and the Dream③


【原注】アーサー・ランサムによると、1919年に彼がブハーリンに紅茶用のサッカリンを少しばかり進呈したところ、たいへんなご馳走として喜ばれたそうであり、ジノヴィエフの本部での食事は「馬肉の小片のはいったスープ・・・小量の粥・・・紅茶に砂糖ひとかけら」だけだったと書いている。『ロシアでの六週間』13頁、56頁。
クレムリンの壮麗な背景と、そこの新たな住人たちの生活様式とは、奇妙な対照をなしていた。トロツキーは初めて宮廷の老召使頭に給仕された時の家族たちの愉快なとまどいぶりを書いているが、老召使頭はツァーの紋章いりの皿で料理をはこんできて、紋章の鷲が逆さになるような置き方でもしようものなら生命がふっとぶとでも思っているかのように、用心深く皿をまわしてから、おとなたちや子供たちの前に置いた。あらゆるすみから「モスクワの重くるしい未開性」がボルシェヴィキの指導者たちをにらみつけていた。話をしている時に古い鐘の音が割りこんできたりすると、トロツキーとレーニンは「どちらも同じことを頭に浮べているのを悟ったかのように、顔を見合わせた。僕らの話は過去に立ち聞きされているぞ・・・」。二人は過去に立ち聞きされているだけではなかったー過去は彼らに巻返し戦をくわだてていた。いずれにしても、自分でも告白しているように、トロツキーはクレムリンの背景にはどうにも溶けこめなかった。彼は常に距離をおいて暮した。ただ、このロシアの至聖所にまで革命が侵入したわけだと思うと、その歴史的な皮肉に心をくすぐられる程度だった。
彼は内戦の終結とともに自分の運命も下り坂になりそうな予感にむしばまれた。彼は意識的な楽観論で、どんな時にも革命家を見棄てることのない楽観論で、無理にその気持をおさえた。前途に自分の主義の、そして自分自身の、新たな勝利を期待した。だが、すでに彼の演説や著作には、今はもう終結した革命や内戦をなつかしむような調子がところどころに顔を出していた。といっても、彼の言葉を借りれば、百姓(ムジーク)の棍棒が、かつては農民たちがそれによってナポレオン軍を追い出し、今はロシアから地主を追いはらったあの原始的な棍棒が、「もっともすばらしい武器」として革命に役立ったあの時代を、理想化しているわけではなかった。あの時代の重苦しい遺産をー内戦によってときはなされた破壊の女神たちをー見のがしているわけでもなかった。破壊の女神たちはげんに建設の仕事に転じたソビエト共和国に復讐していたのだから。それにしても、いっさいの悲惨と不潔と残酷さとにも拘らず、破壊の年月はまた創造の年月でもあった。彼はそれらの年月の巨大な歩みと勇気を天(あま)かける希望に耳を傾けるとともに、それらの年月が背後に残していった間隙(ギャップ)を感じとった。
今は彼の頭脳もエネルギーも半ば程度使われていたにすぎなかった。軍事人民委員部はもはや政府の中心ではなくなっていた。軍隊は動員を解除された。1922年の初頭頃までには軍隊の三分の一の兵員に縮小されていた。軍隊はまた革命の理想主義や熱情も失いかかっていた。内戦の古参兵たちはすでに去っていた。兵営にいる新たに動員された年齢グループは、ツァーの時代に同じ兵営にやってきた農民の息子たちと同じで、生気もなければ、なんの感動も持っていなさそうだった。軍隊を現代的で民主的な社会主義の義勇軍に転化させたという、トロツキーのだいじにはぐくんできた計画も、国の現状では棚上げするしかなく、彼は行政面や訓練などのきまりきった単調な仕事をやらせられた。彼は軍隊から虱を駆除したり、兵隊に靴に脂を塗り銃を磨くことを教えたり、優秀な指揮官や人民委員に軍務にとどまるように懇願したりして、時間をすごした。中央委員会にもコミュニストの大量脱隊をくい止めるように要請し、中央委員会は正式の禁止令を出してみたりした。だが、そうした手段も効果はなかった。全国協議会でもトロツキーは幾度となく政治委員に、「感染的な反戦気分」を防止するように要請し、赤軍の士気のたるんでゆくのを嘆いた。彼は軍隊が「闇市Сухаревка精神」に毒されるのを防ぎ、軍隊に母なるロシアの不潔や後進性や迷信に対するマルクス主義文化闘争Культуркампфの一翼をになわせるために、ことに革命の伝統や国際主義の自覚を常に軍隊内に脈動させるために、努力した。
それは内戦の若い指揮官たちがーその中にはのちの第二次世界大戦の元帥たちもまじっていたがー懸命な訓練をつんだ時代であり、赤軍の軍律や操典の発案者であり、一部は自分で作成してもいる。たとえばトロツキーの「歩兵操典」などは奇妙にクロムウェルの「兵士のための問答書」に似ていて、注目をひく、歩兵操典は赤軍の兵士に次のように教えている。「諸君は同志のあいだでは同等者である。諸君の上長官は諸君よりも経験を積み教育をうけている兄弟なのである。戦闘にあたっても、教練のあいだも、兵営でも、作業をしている時も、その人たちの命令に従わねばいけない。いったん兵営を去れば、諸君は絶対に自由である・・・」「諸君はどのようにして、戦うかと訊かれた場合には、こう答えるがいい。『自分は小銃をもって、銃剣をもって、機関銃をもって、戦う。自分はまた真理の言葉をもって戦う。真理の言葉をもって、彼らも労働者であり農民である敵の兵士に話しかけ、実際には自分は彼らの兄弟であって敵ではないことを彼らに悟らせるようにする』」
言葉への、含蓄の多い言葉だけでなく単純な言葉も含めての、彼の言葉への愛着と、形や色彩についての感覚は、彼の構成した新趣向の派手なもよおしにも現われており、彼はそれによって新兵の想像力に訴えるとともに、自分たちは単に組織化された消耗品ではないのだという気持を、軍隊内に植えつけようとしたのであった。メーデーや革命記念日には、彼はモスクワ守備隊の指揮官たちを両側に従え、馬に乗ってクレムリンのスパスキーСпасская門から赤の広場へ向かい、集まっている守備軍の隊列を閲兵した。彼の「敬礼、同志諸君!」という挨拶の言葉に、兵士たちは「われわれは革命に奉仕します!」と答えた。その声の反響がヴァシリー寺院の尖塔をゆるがし、クレムリンの城壁に沿ってならんでいる革命の殉教者たちの墓石の上にも漂っていった。まだその頃には機械的な華麗さや儀式はなかった。閲兵が終ると、軍事人民委員も、木製のぐらぐらしたスタンドか、でなければ満員の軍用貨物自動車の中の、ほかの中央委員たちと一緒になり、兵士や労働者のパレードを検閲した。

*聖ワシリイ大聖堂(露:Собор Василия Блаженного)はロシアの首都、モスクワの赤の広場に立つロシア正教会の大聖堂。正式名称は「堀の生神女庇護大聖堂Собор Покрова, что на Рву」。
トロツキーの風采と演説は相変らず群衆の心をときめかせた。それにしても、内戦中には間違いなしに見出せた聴衆との親密な接触は、レーニンがじみな風采と単純な表現で常に聴衆とのあいだに作り出していたような接触は、彼にはもう見出せなくなったみたいだった。演壇上のトロツキーは体躯も実際よりは大きく見えた。彼の演説は昔のままの勇壮な語調で鳴り響いた。だが、この国はもうヒロイズムや、遠大な展望や、高遠な希望や、大げさな身ぶりには飽きていた。それに、労働者を軍隊化しようとした最近の試みで人気を落した影響がまだ残っていた。彼の天才的な雄弁はいまだにどのような集まりでも聴衆を魅惑した。だが、その魅惑にはすでに疑問が、疑惑さえもが、まじりこんでいた。彼の偉大さや革命への功績が疑問視されたわけではないが、あの男はあまりにも芝居がかっていて、派手すぎるし、ことによると野心家でもありすぎるのではないか、といったような感じだった。
彼の芝居がかった身ぶりや誇張した言葉づかいも、そうしたものが時代のドラマと合致していた初期の時代には、異様な感じを与えなかった。今はそうしたものにどことなく作りもの的な感じがつきまとってきた。それにしても、彼としてはそうするしかなかったから、そんなふうに振舞っていたのだった。実際以上に自分を大きく見せるためにわざとポーズを作っていたのではなかったーそうしないではおれなかったのである。彼は強烈な演劇的な言葉を使ったが、気どりのせいでも、舞台効果を狙いすぎるからでもなくて、それが彼にとってはもっとも自然な言葉であり、彼の演劇的な理念や強烈な感情を表現するのにいちばん適していたからだった。ハズリット(注 イギリスの評論家)が自分とはおよそ違った人物であるバーク(注 イギリスの政治家、文筆家エドマンド・バークであろう)を評している言葉が、ちょうどトロツキーにあてはまりそうである。バークは「推論に感情や想像をごちゃまぜにすることによって論敵を屈服させた」「政界ではそういう光景を見慣れていなかったので」人々は「欺かれ、花と果実を見分けることができなかった・・・」。いつの時代にも、「世間の大部分の人間は不必要な光輝をおびているものは何によらず阻止することに関心をはらってきた」。しかし、「彼の黄金はそれが優美な形に細工されているからといってそれだけ価値が低下するわけではなかった」。それに「人間の理解力は必ずしもその人間の想像力の欠如に正比例して評価されるものではない。彼の理解は、それが彼の有している唯一の能力ではなかったからといって、それだけ真実性を欠いていたわけではなかった」
①ウィリアム・ヘイズリット(William Hazlitt、1778年4月10日 - 1830年9月18日)Уи́льям Хэ́злиттは、イギリスの著作家、批評家、随想作家②エドマンド・バーク(英: Edmund Burke、1729年1月12日 - 1797年7月9日)Эдмунд Бёркは、アイルランド生まれのイギリスの政治思想家、哲学者、政治家。「保守思想の父」として知られる。
バークと同じで、トロツキーも「話しずきで、多弁で、壮麗」だった。彼もまた私的会話でも公衆を前にしている時と同じように喋り、家族の者や友人にも、演壇や著作で用いているのと同じイメージに従い、同じ機知を発揮し、同じリズムをおびた抑揚までも駆使して、話しかけた。彼が俳優になっていたとしたら、舞台に出ている時も、楽屋にいる時も、家庭にいる時も、全然変りのない俳優にー舞台も実生活も一つであるような俳優にーなっていたことだろう。実際彼は歴史的な行動をとっている時の英雄のような人物だった。そのために、散文的な、或いは偏見にかられた、世代の眼には、非現実的で不自然な姿に映るしかない。そのために、ネップ時代初期の勇壮さのない雰囲気の中では、場所違いの人間ー異邦人ーのように見えたわけであった。
それにしても、トロツキーの性格のロマンチックな面を誇張して描く必要はない。彼の現実主義的な面も依然として強力に残っていた。どのような場合にも、彼は「役にたたなくなってもなお舞台を離れようとしない」古参者ではなかった。彼はネップの提起した新たな経済問題や社会問題に熱意をもってぶつかっていた。どんな意味でも、革命家の原則主義のプリズムを通してネップを眺めたりはしていなかった。財政、工業、商業、農業、の諸問題に没頭し、政治局や中央委員会に幾つかの臨時処置を提案しているが、その点についてはあとでもうすこし詳しく述べることにする。彼はおよそ奮いたたせる要素のない「退却」をもちまえの奮いたたせるような雄弁で弁護しただけでなく、1921年、22年の、共産主義インターナショナル第三、第四大会にも、ネップの説明者として登場した。今までよりもインターナショナルに時間とエネルギーを注ぎこみ、執行部で、ドイツの三月行動のような、国外の時機をえない無謀な蜂起を奨励する傾向のある、ジノヴィエフやブハーリンの方針に抵抗した。コミンテルンのフランス委員会議長をつとめ、インターナショナルのあらゆる主要な部門の議事に参加した。
しかし、軍事人民委員部、国内の経済問題、コミンテルンなどが、彼の全エネルギーを吸収していたわけではなかった。そのほかにも彼は数多くの任務を引き受けており、そのどの一つをとってみても、彼だけの活力と才能のない人間ならそれだけにかかりきっていたに違いないほどの仕事だった。たとえば、彼はヤロスラフスキーがその任務を引受けるまでは無神論者協会の指導役をしていた。彼の指導のしかたは哲学的啓発の精神にもとづいたものであって、ヤロスラフスキーの指導下にはいってからも協会の行きづまりの原因になった、信者の感情を傷つけるような行き過ぎをやるおそれはほとんどなかった(彼はまた教会の宝物の没収と収集を目的とする秘密の委員会の議長までもしていたが、それらの宝物はヴォルガ沿岸の飢餓を緩和するための外国からの輸入食糧の代金にあてる予定だった)。彼はその当時のロシアのおもな知的啓発者であり、指導的な文芸批評家でもあった。彼はしばしば科学者、医師、図書館員、ジャーナリスト、その他の知的職業人たちの集まりで講演し、彼らの当面している問題に関連してのマルキシズムの立場を説明した。同時に、彼はまた党内では、すでに表面に現われかかっていたこの国の文化生活に致命的な画一性をおしつけようとする傾向に、抵抗した。大衆的な調子の論説や演説では、ロシアの粗野な生活様式を文明化し、行儀をよくし、衛生状態を高め、革命以来低下してきている話し言葉や文語の質を改善し、党員の関心を広め人間性を高めることなどの、必要を強調した。レーニンはすでに公衆の眼からは多少遠ざかった暮し方をしていただけに、レーニンの晩年時代にあたるその頃には、トロツキーが党の主要なもっとも権威を持った代弁者であった。
その頃にはまだ彼のロマンチックな気質も、党が、というよりも古参党員が、政治の独占を樹立しそれを強化した手荒な現実主義に、反逆してはいなかった。げんに彼は、ネップの公布される以前もその後も、誰よりも強く規律を要求していた人間であった。もっとも、彼の規律の要求は説得と理性への訴えにもとづいたものではあった。彼は依然として党の「歴史的な生得権」を高く評価してもいた。彼は次のように論じた。プロレタリア民主主義の方針は社会的な不安定と混沌の条件のもとでは守れるものではなく、革命の運動が、萎縮し気力を失った労働階級の気まぐれな気分によって、左右されるようなことがあってはならない。ボルシェヴィキとしては、彼らの「鉄の独裁権」を利用しえるかぎりのあらゆる手段によって維持するのが、社会主義に対する彼らの義務である。彼はかつて党による政治の独占は非常処置であって、非常事態が終りしだいに解除されるとほのめかしたことがあった。だが、今は彼はそんなふうには言わなかった。クロンシュタット暴動から一年以上たった頃に、『プラウダ』に、経済の復興の徴候やあらゆる領域に「上昇の動き」が見えてきたことについて書いた際に、彼は、単一政党制度に終りを告げさせ、少なくともメンシェヴィキに対する禁止令は解除していい時期が到来したと考えていいかという問題を提出した。彼のそれに対する答えは絶対的なノーであった。今は彼は、共和国のかかえている国内の種々の難問題の理由からよりも、むしろ、共和国は「包囲されている要塞」であり、どのような微力なものであろうと内部の反対は許容しえない事情にあるという理由から、政治の独占を正当化していた。さらに、ロシアが国際的に孤立しているあいだには、単一政党制度を持続すべきであると主張してもいた。もっとも、ロシアの孤立がこれほど長く続こうとは予想していなかったせいもあったろう。彼はかつて自分が政府による反対派弾圧の試みを嘲笑し、そのような試みが窮極的には効果をおさめていなと論証したことを想い起こし、一見自分が態度を変えないように見える点を、次のように論じることで弁明しているが、この所論はやがて彼自身に投げ返されることになるのであった。彼はこう言っている。「弾圧政策は、時代錯誤的な政府や体制が新たな進歩的な歴史的諸力に対して用いる時には、目的を達しないものである。しかし、歴史的に進歩的な政府の手によって用いられる場合h、弾圧政策も、本来の生命をこして生き残っている諸力を急速に活舞台から一掃するための、すこぶる現実的な手段として役立ちえる」
彼は、社会革命党員の有名な裁判が行なわれていた1922年6月にも、再びこの見解を主張している。彼は強烈な怒りをこめたはなはだしい弁舌を駆使して被告の罪を暴露し、ドーラ・カプランФа́нни Ефи́мовна Капла́нのレーニン暗殺の企てについても、その他のテロ行為についても、彼らに責任があると論じた。この裁判は「ベルリンでの三種のインターナショナルの合同会議」と時を同じゅうして行われていた。会議のほうは西欧の共産党と社会党との「統一戦線」を樹立する目的で開かれていたものであり、ブハーリンとラデックとがボルシェヴィキ党を代表していた。西欧の社会民主党の指導者たちは裁判に抗議した。ブハーリンとラデックは、折衝をなめらかにはこばせるために、被告を死刑にすることはないと約束した。レーニンは、ブハーリンやラデックが「脅迫に屈し」、ヨーロッパの改良主義者どもがソビエトの国内問題に干渉するのを許したと言って、憤慨した。トロツキーもレーニンに劣らず憤慨した。だが、交渉の決裂を避けるために、いったん死刑を宣告したうえで、社会革命党は今後テロ行為を企てたり奨励したりしないという明白な約束のもとに、刑の執行を停止するという妥協案を提出した。
トロツキーの規律の厳守をもとめる態度は党内問題にも現れていた。彼は中央委員会を代表して、党と共産主義インターナショナルの前に、労働者反対派を告発した。労働者反対派は、第十回党大会でその活動と見解が非難されたのちも、党の指導にますます辛辣さを加えてゆく攻撃を浴びせていた。シュリャープニコフやコロンタイは、政府が、労働者の権利を踏みにじり、革命に対するはなはだしい裏切を犯して、新ブルジョアジーや富農(КулакクラークКуркуль)の利益を増進させていると非難した。党内でその主張がやぶれ、レーニンに除名をもって威嚇されると、彼らは共産主義インターナショナルにレーニンを訴えた。トロツキーはインターナショナルの執行委員会でも再び彼らを糾弾し、彼らの訴えを却下させた。ついで、やはりこの問題について態度を明白にするために召集された、1922年春の第11回党大会でも、トロツキーはまた告発者側の代弁者として行動した。彼は悪意や憎悪をこめた喋り方はしなかったし、反対派に対する多少の同情させ見せていた。それにしても、彼は断固として彼らに対する告発を支持した。彼はこんなふうに述べた。労働者反対派は、ロシアの党をインターナショナルに訴えるという前例のない行動をとった際には、それでもまだ自己の権利内の行動をしていたわけである。シュリャープニコフやコロンタイАлекса́ндра Миха́йловна Коллонта́йの行動に罪があると解釈していい点は、彼らがこの論争に許しがたい乱暴な言葉をもちこんだことと、まるで自分たちが「すでに別の党を用意している」かのように、自分たちと党のことを呼ぶのに「われわれ」と「彼ら」という言葉を用いたことである。このような態度は分裂に導くものであり、革命の敵の製粉所に穀物をはこんでやるようなものである。彼は政府の農村政策や、私有財産に対する譲歩だけでなく、前途には「ブルジョア諸国との平和的共存と実際的な協力との長い期間がひかえている」という、同じような猛烈な攻撃をくっている政府の見解も弁護した。
幻滅の声を上げたのは労働者反対派だけではなかった。レーニンの出席した最後の大会だった第11回党大会XI съезд РКП(б)では、トロツキーは自分やレーニンが古くからの親しい友人たちの攻撃にさらされるのを見た。アントーノフ=オフセーエンコは富農や外国の資本主義への党の屈服を問題にした。リャザノフは全般的な政治的腐敗と政治局が専制的に党を支配しているやり口に激しい非難を浴びせた。ロゾフスキーとウクライナのコミッサール、スクリプニクとは、政治の中央集権主義の行き過ぎに抗議し、これではあまりにも「一つにして分ち難い」旧ロシアを想い起こさせるものがあると述べた。今なお民主主義的中央集権論者であったブブノフは党の「プチ・ブルジョア的堕落」の危険を問題にした。指導的な経済理論家の一人、中央委員会の前書記プレオブラジェンスキーも同じ問題をとり上げた。これらの批判者たちの大部分はのちにはいわゆる「トロツキー派」の著名なメンバーになっており、トロツキー自身も、のちにはシュリャープニコフやコロンタイと同じやり方をとって、ロシアの中央委員会をインターナショナルに訴えることになるのである。だが、その当時の彼は、レーニンの心からの声援をうけて、ボルシェヴィキ古参党員の代弁者として反対派の矢おもてに立ち、一に二にも規律を主張していた。
それでいて、彼は古参党員の中でもよそ者だったーその中には加わっていても、その中に溶けこんではいなかった。前記の1922年の大会の時ですらも、当時はまだアルメニアの若い代議員にすぎなかったミコヤンが、演壇の上からその事実に触れた言葉を発言しているが、反駁をうけてはいない。討論の際に、レーニンやジノヴィエフやトロツキーが党と国家が一つに溶けこんでいる現状に不安を表明し、或る程度それぞれの職能を分離する必要があると説いた。するとミコヤンは、「国家の人ではあるが、党の人ではない」トロツキーからそういう見解を聞くのは驚くにあたらないが、レーニンやジノヴィエフまでがどうしてそういう考えをもち出すのか、と反問している。ミコヤンは自分の霊感からそういう発言をしたわけではなかった。古参党員の多くの者たちが頭の中には抱いていても公然とは口にしていなかったことを、彼が要約して述べたまでのことだった。古参党員たちの眼には、トロツキーは国家の人間であって党の人間ではないと映っていたわけであった。
それに、今では民族の上にも、労働階級の上にも、党の上にも位する、夢にも思わなかったほどの高い地位につくことになった古参党員たちは、自分たちの過去やその過去にまつわる伝説を、ともに偉大な戦いを戦いぬき大勝利を勝ちえた思い出を持っているどんな集団もまぬがれがたい敬虔な態度で、掘り出しはじめていた。地下運動の無名の人間だった境遇から身を起して、今ではこの国の支配者になっているこれらの人たちについては、国民はほとんど、或いは全然といっていいほど、知っていなかった。今はこれらの人たちがどういう人間で、何をしてきたのかを、民衆に語る時期だった。党の歴史家たちは記録を掘り起し、古参党員たちの叙事詩的な物語を再構成する仕事にとりかかった。彼らの作った物語はほとんど超人間的な勇敢さ、叡知、主義への献身ぶりを語った物語になった。歴史家たちも承知のうえで物語をでっちあげたわけではなかった。そこに語られていることの多くは真実だったし、真実ではない部分ですらも彼らはまじめに真実だと信じていた。古参党員たちも、過去というぼんやりした鏡に自分をうつしてみた時には、必ずその鏡が磨きあげられていて、そこの映っている自分の姿が革命の成功という回顧的な光で拡大されているのを知った。だが、同時に、その鏡を覗きこんだ彼らの眼には、必ずといっていいほどトロツキーの姿が、自分たちの政敵、メンシェヴィキ、メンシェヴィキ派の同盟者、八月ブロックの首領、孤立していた時でも自分たちにとっては危険な存在だった辛辣な論敵として、映った。彼らはトロツキーとレーニンが公開の論争でおたがいに投げつけあった悪罵を全部読み返した。一般には知られていない原稿や手紙類を保管してあった記録保管所からは、二人がおたがいに加えあった乱暴な批判の文句が出てきた。党の過去に関係のある文書は、どんな些末なものでも、だいじにされ、敬意をこめて発表された。トロツキーのかつての猛烈なボルシェヴィキ攻撃論文は公表を控えるべきではないかという疑問が起きた。トロツキーがレーニンを「陰謀家」「組織破壊者」「ロシアの後進性の利用者」などと評している、1912年に書いたチヘイゼ宛ての手紙が、帝政時代の憲兵隊内のとじ込み文書のうちから発見された時には、党の記録監査官であったオルミンスキーが直接本人にその問題についての意見を問い合わせている。トロツキーは公表に反対した。すでに過ぎ去った昔に帳消しになっている不和に注意を向けさせるようなことをするのは愚かなははしである。それに、自分は、かつてボルシェヴィキ派に向けた非難のすべてが間違っていたとは思わないが、今さらそうした点について歴史的な説明をする気にはなれない、と彼は答えた。その眼ざわりな文書は結局発表されなかった。だが、あまりにも気にさわる内容のものだけに、その写しが古くからの信頼されている党員たちのあいだに回覧された。やはりトロツキーのやつは手紙ではこんなふうにレーニンの名誉を傷つけていたのか。しかも、ひともあろうに、昔からの裏切者のチヘイゼなどに、おまけに今でも自分は全的には間違っていないなどと言ってやがる!そんなふうに彼らは思った。もっとも、かりにそうした言説のつぐないをする必要があったとすれば、トロツキーはその後に十分なつぐないをしてはいた。1920年にレーニンが五十回目の誕生日を迎えた時、トロツキーはレーニンに讃辞をおくり、彼の人物評を書いているが、この人物評は称賛に満ちたものであっただけでなく、心理的な真実の追求にも鋭さを見せていた。それにしても、過去から浮び上がってきた妙な挿話は、党の創立者にひたすら讃嘆の念しか抱いたことのなかった者たちに、トロツキーがボルシェヴィズムに転向したのは比較的最近のことだったのだという事実を思い起こさせた。
古参党員たちがトロツキーを自分たちの仲間と認めようとしなかったのは、昔の反目が記憶に残っていたせいだけではなかった。彼の強烈な個性は古参党員たちの中に溶けこむことがなかったし、彼らの保護色にいろどられたこともなかった。彼はその頭脳の力と意志力だけで旧「レーニン派」の上にそびえ立っていた。ほかの者たちと結論が一致した場合ですらも、彼はたいてい独自の前提から出発し、党の伝統によって神聖化されている公理とは無関係に、独自の思考過程をへて、その結論に到達していた。彼が意見を述べる時の気楽なとらわれないものの言い方も、レーニンの弟子たちの伝統的な型どおりの入念をきわめた表現力法とは、およそ対照的だった。彼は、法令学者としてではなく、自分の権威をもって語った。彼の知的関心が広くて多方面であるということそのものも、必要上からか、自己否定の結果か、性癖のせいで、政治と組織活動との狭い範囲に自己を集中することに慣れているだけでなく、その狭さを自分たちの美徳として誇りに思っている者たちには、内心疑惑を抱かせる原因になっていた。
したがって、彼のもっているほとんどあらゆる要素が、肥沃な頭脳、大胆な弁論術、文章の独創性、行政上の才能と推進力、仕事の的確なやり口、同僚や部下に対するきびしい要求、超然とした態度、些末なことへの関心のなさ、雑談が不得手だということさえもがーそのすべてが古参党員たちに劣等感を抱かせる原因になっていた。彼は古参党員に対して身をかがめてやるだけの心づかいをしたことは一度もなかったし、そうしたほうがいいかもしれないと悟ってさえもいなかった。彼は笑って馬鹿者を大目に見る態度をとらなかっただけではなかったー常に彼らに自分たちは馬鹿だと感じさせた。古参党員たちはレーニンに対してのほうがずっと気楽な気持が持てた。自分たちがずっとその指導をうけいれてきた人であるし、レーニンはたいていの場合彼らの感情を傷つけないだけの思いやりを見せてもいたからだった。たとえば、自分の追従者のうちの幾人かもその傾向があると知っていても、なんらかの政治態度を攻撃する場合には、レーニンはその態度と自分がそれから脱出してほしいと望んでいる者たちとを結びつけた言い方をしないように気をつけた。そうすることによって、彼はいつも相手に面目を失わないで退却できる余地を与えてやっていた。誰かを自分の見解に転向させたいと考えている時には、相手がレーニンの圧力に屈服したのではなくて、自分自身の頭で新たな見解に到達したかのような確信を抱いて立ち去れるようなふうに、話をもっていった。トロツキーにはそういう微妙さが欠けていたと言ってよく、相手にその誤謬を悟らせ自分の優越性と予見を強調できると見ると、その誘惑に抵抗しきれない場合も多かった。

*Arthur Ransome relates that when, in 1919, he gave Bukharin a little saccharine for tea, this was quite a treat; a meal at Zinoviev’s headquarters consisted of ‘soup with shreds of horseflesh . . . a little kasha . . . tea and a lump of sugar’. Six Weeks in Russia, pp. 13,56.
The magnificent setting of the Kremlin contrasted strangely with the way of life of its new inhabitants. Trotsky describes the family’s amused embarrassment when they were first attended by an old Court butler who served meals on plates in front of the grown-ups and the children so that the Tsar’s eagles should never, God forbid, he placed upside down. From every corner ‘the heavy barbarism of Moscow’ stared at the Bolshevik leaders; and when the chimes of the old bells intruded in their conversation, Trotsky and Lenin ‘looked at each other as if we had both caught ourselves thinking the same things; we were being overheard by the past’. They were not merely being overheard-the past was fighting back against them. In any case, Trotsky, as he confesses, never merged with the Kremlin background. He kept his distance from it; and only his sense of historic irony was tickled by the revolution’s intrusion into Muscovy’s holy of holies.                      
He had a gnawing feeling that the end of the civil war was an anticlimax in his fortunes. He repressed this feeling by an effort of conscious optimism, the optimism which should never abandon the revolutionary; and he looked forward to new triumphs for his cause and for himself. But scattered in his speeches and writings there were already nostalgic notes about the heroic era of revolution and civil war now closed. It was not that he idealized that era during which, as he put it, the muzhik’s club served the revolution as its ‘finest tool’, that primordial club with which the peasant had once driven Napoleon and with which they had now driven the landlord from Russia. Nor did he overlook the heavy legacy of that era-the destructive furies let loose by civil war which were revenging themselves on the Soviet Republic as it turned towards its constructive tasks. But for all their miseries, squalor, and cruelty, the years of destruction had also been years of creation; and he harked back to their mighty sweep, courage, and soaring hope; and he sensed the gap they left behind.
His brain and energy were now only half occupied. The Commissariat of War was no longer the hub of government. The army was demobilized. By the beginning of 1922 it had been reduced to one-third of its establishment. It was also losing its revolutionary idealism and fervor. The veterans of the civil war had left; and the freshly mobilized age-groups in the barracks seemed as listless and apathetic as had been the peasant sons who came to the same barracks in the days of the Tsar. Circumstances compelled the Commissar of War to shelve his cherished plans for transforming the army into a modern, democratic, and socialist militia, and imposed on him the humdrum routine of administration and training. He spent his time delousing the army, teaching it to grease its boots, and clean its rifles, and entreating the best commanders and commissars to stay on in their jobs. He urged the Central Committee to arrest the mass exodus of Communists from the army; and the Central Committee tried formal prohibitions and bans. But these were ineffective. A national conferences Trotsky again and again implored political commissars to resist the ‘infectious pacifist mood’ and he lamented the Red Army’s sagging morale. He struggled to keep the army uncontaminated by the ‘spirit of Sukharevka’ and to use it as an instrument of a Marxist Kulturkampf against the filth, backwardness, and superstition of Mother Russia, and above all, to keep alive in it revolutionary tradition and international awareness.
This was the time when the young commanders of the civil war, among them the future marshals of the Second World War, obtained serious training, and the Red Army received its rules and regulations. Of these Trotsky was the inspirer and part author. It is curious, for instance, to note the affinity between Trotsky’s ‘Infantry Regulation’ and the Cromwellian Soldier’s Catechism. ‘You are an equal among comrades’, the Infantry Regulation instructed the Red Army man, ‘Your superiors are your more experienced and better-educated brothers. In combat, during training, in the barracks, or at work you must obey them. Once you have left the barracks you are absolutely free . . .’ ‘If you are asked in what way you fight, you answer: “I fight with the rifle, the bayonet, and the machine-gun. But I also fight with the word of truth. I address that to the enemy’s soldiers who are themselves workers and peasants so that they should know that in truth I am their brother, not their enemy.”
His love of words, the simple words as well as the rich, and his sense of form and color went inot the making of a new pageantry with which he sought to appeal to the recruit’s imagination and no develop in the army the feeling that it was not merely regimented cannon-fodder. On May Day and on the anniversaries of the revolution, flanked by the commanders of the Moscow garrison, he rode out on horseback, through the Kremlin’s Spasky Gates to the Red Square to review the massed columns of the garrison. To his greeting ‘Salute, Comrades!’ the troops replied: ‘We Serve the Revolution’; and the echo thundered against the spires of the Vassily Cathedral and over the graves of the revolution’s martyrs along the Kremlin wall. There was as yet no mechanical pomp or ceremony. After the review the Commissar of War joined the other members of the Central Committee who from a ramshackle wooden stand or from a crowded army lorry took the parade of soldiers and workers.

Trotsky’s appearance and speech still thrilled the crowds. But he no longer seemed to find the intimate contact with his audiences which he found unerringly during the civil war, the contact which Lenin invariably established by his unobtrusive appearance and simple expression. Trotsky on the platform appeared more than life-size; and his speech resounded with all its old heroic tones. Yet the country was tired of heroism, of great vistas, high hopes, and sweeping gesture; and Trotsky still suffered from the slump in his popularity caused by his recent attempts to militarize labor. His oratorical genius still cast its spell on any assembly. But the spell was already shot through with doubt and even suspicion. His greatness and revolutionary merits were not doubted; but was he not too spectacular, too flamboyant, and perhaps too ambitious?
His theatrical manner and heroic style had not struck people as odd in earlier years when they accorded with the drama of the time. Now they carried with them a suggestion of histrionics. Yet he behaved as he did because he could not behave otherwise. He did not posture to appear more than life size-he could not help appearing it. He spoke an intense and dramatic language not from affectation or craving for stage effect, but because this was his most natural language, best suited to express his dramatic thought and intense emotion. One might apply to him the words in which Hazlitt described a man as different from him as Burke. He ‘gave a hold to his antagonists by mixing up sentiment and imagery with his reasoning’, and ‘being unused to such a slight in the region of politics [people] were deceived, and could not discern the fruit from the flowers’. The generality of the world’ was as always ‘concerned in discouraging any example of unnecessary brilliancy.’ But ‘his gold was not the less valuable for being wrought into elegant shapes’; and ‘the strength of a man’s understanding is not always to be estimated in exact proportion to his want to imagination. His understanding was not the less real because it was not the only faculty he possessed.’
Like Burke, Trotsky was ‘communicative, diffuse, magnificent’. He too conversed in private as he spoke in public, and addressed his family and friends in the same images, with the same wit, and even in the same rhythmical cadences which he used on the platform and in his writings. If he was an actor, then he was one to whom it made no difference whether he found himself on the proscenium, in the green room, or at his home-one to whom theatre and life were one. He was indeed the heroic character in historic action; and because of this he must appear unreal and unnatural to a prosy or jaundiced generation; and because of this he seemed out of place-a stranger-in the unheroic atmosphere of the early N.E.P.

There is no need, however, to overdraw the romantic aspect of Trotsky’s character. He remained as strong in his realism a ever. In any case, he was not the veteran ‘superfluously lagging on the stage’. He threw himself with zest upon the new economic and social issues posed by N.E.P.; and he did not by any means view N.E.P. through the prism of revolutionary fundamentalism. Absorbed in problems of finance, industry, trade, and agriculture, he placed before the Politburo and the Central Committee specific proposals of policy about which more will be said later. He used all his inspiring eloquence of defend the uninspiring ‘retreat’; and he appeared as the expounder of N.E.P. before the Communist International at its third and fourth congresses in 1921 and 1922. He gave more of his time and energy than before to the International, on the Executive of which he resisted Zinoviev’s and Bukharin’s inclination to encourage untimely and reckless risings abroad, such as the German Märzaktion. He presided over the French Commission of the Comintern and intervened in the conduct of affairs of every major section of the International.
However, the Commissariat of War, domestic economic preoccupations, and the Comintern, did not absorb his whole energy. He was busy with a host of other assignments each of which would have made a full-time job for any man of less vitality and ability. He led, for instance, the Society of the Godless before Yaroslavsky took over its direction. He led it in a spirit of philosophical enlightenment which was least likely to produce those excesses, offensive to the sentiment of the believers, which marred the Society’s work under Yaroslavsky. (He even headed a secret Commission for the confiscation and collection of ecclesiastical treasures which were to be used as payment for food imported from abroad to inspirer and leading literary critic. He frequently addressed audiences of scientists, doctors, librarians, journalists, and men of other professions, explaining to them where Marxism stood in relation to the issues which occupied them. At the same time he resisted within the party the tendency which was already becoming apparent to impose a deadly uniformity upon the country’s cultural life. In many articles and speeches he insisted in a more popular vein on the need to civilize the uncouth Russian way of life, to cultivate manners, to raise hygiene, to improve the spoken and written language which had been debased since the revolution, to widen already somewhat withdrawn from the public eye, he was the party’s chief and most authoritative spokesman in these, the last years of the Lenin era.
Nor did his romantic temperament revolt as yet against the harsh realism with which the party, or rather the Old Guard, established and consolidated its political monopoly. After as before the promulgation of N.E.P., he was indeed one of the sternest disciplinarians, although his call for discipline was based on persuasive argument and appeal to reason. He still extolled the party’s ‘historic birthright’, and he argued that the procedures of proletarian democracy could not be observed in conditions of social unsettlement and chaos, that the fate of the revolution should not be made dependent on the unstable moods of a shrunken and demoralized working class, and that it was the Bolsheviks’ duty towards socialism to maintain their ‘iron dictatorship’ by every means at their disposal. He had once intimated that the party’s political monopoly was an emergency measure to be revoked as soon as the emergency was over; but this was not what he said now. More than a year after the Kronstadt rising, writing in Pravda on the signs of economic recovery and on the ‘upward movement’ noticeable in all fields, he posed the question whether the time had not come to put an end to the single-party system and to lift the ban at least on the Mensheviks. His answer was a categorical No. He now justified the monopoly not so much by the republic’s internal difficulties as by the fact that the republic was a ‘besieged fortress’ within which no opposition, not even a feeble one, could be tolerated. He pleaded for the enforcement of the single-party system during the whole period of Russia’s international isolation, which he did not, however, expect to last as long as it was to last. Recalling that he himself had once ridiculed attempts made by governments to suppress political opposition and had demonstrated their ultimate inefficacy, he excused his apparent change of attitude with the following argument which would be flung back at him one day: ‘Repressive measures’, he wrote, ‘fail to archive their aim when an anachronistic government and régime applies them against new and progressive historic forces. But in the hands of a historically progressive government they may serve as very real means for a rapid cleansing of the arena from forces which have outlive their day.’
He reasserted this view in June 1922, during the famous trial of the Social Revolutionaries. He produced a brilliant and ferocious exposure of the defendants, holding them to be politically responsible for Dora Kaplan’s attempt on Lenin’s life and for other terroristic acts. The trial took place at the time of the ‘conference of three Internationals’ in Berlin. At that conference, which aimed at establishing a ‘united front’ between communist and socialist parties in the West, Bukharin and Radek represented the Bolsheviks. Western Social Democratic leaders protested against the trial; and to smooth negotiations Bukharin and Radek promised that the defendants would not be sentenced to death. Lenin was indignant at Bukharin’s and Radek’s ‘yielding to blackmail’ and at their allowing European reformists to interfere with domestic Soviet affairs. Trotsky was not less indignant. But in order to avoid a breach of the undertaking he proposed a compromise by which the death sentence was pronounced but then suspended on the express condition that the Social Revolutionary Party refrained from committing and encouraging further terroristic attempts.
Trotsky’s disciplinarian attitude showed itself inside the party as well. On behalf of the Central Committee he indicted the Workers’ Opposition before the party and Communist International. Since the tenth congress, at which its activity and views had been condemned, the Workers’ Opposition had continued to attack the party leadership with increasing bitterness. Shlyapnikov and Kollontai charged the government with promoting the interests of the new bourgeoisie and of the kulaks, with trampling upon the workers’ rights, and with the gross betrayal of the revolution. Defeated in the party and threatened by Lenin with expulsion, they appealed against Lenin to the Communist International. At the Executive of the International Trotsky presented the case against them and obtained the dismissal of their appeal. Then, at the eleventh congress of the Russian party, in the spring of 1922, which was again called upon to pronounce itself on the matter, Trotsky once again acted as counsel for the prosecution. He spoke without ill will or rancor and even with a certain warmth of sympathy for the Opposition; but he nevertheless firmly upheld the indictment. The Workers’ Opposition, he said, acted within its rights when it took the unprecedented step[ of appealing against the Russian party to the International. What he held against Shlyapnikov and Kollontai was that they had introduced an intolerably violent tone into the dispute and that they spoke of themselves and the party in terms of reserve’. Such an attitude, he said, led to schism and provided grist to the mills of the enemies of the revolution. He defended the government , its rural policy, its concession to private property, and also its view, equally strongly attacked, that ahead lay ‘a long period of peaceful coexistence and of business-like cooperation with bourgeois countries’.
The Workers’ Opposition was not alone in voicing disillusionment. At the eleventh congress, the last attended by Lenin, Trotsky saw himself and Lenin attacked by old and inmate friends: Antonov-Ovseenko, who spoke about the party’s surrender to the kulak and foreign capitalism; Ryazanov, who thundered against the prevalent political demoralization and the arbitrary manner in which the Politburo ruled the party; Lozovsky and Skrypnik, the Ukrainian commissar, who protested against the over-centralistic method of government, which he said, was all too reminiscent of the ‘one and indivisible’ Russia of old; Bubnov, still the Decemist, who spoke about the danger of the party’s ‘petty bourgeois degeneration’, and Preobrazhensky, one of the leading economic theorists and former secretary of the Central Committee. One day most of the critics would be eminent members of the ‘Trotskyist’ Opposition; and one day Trotsky himself would appeal, as Shlyapnikov and Kollontai had done, against the Russian Central Committee to the International. But for the time being, heartily applauded by Lenin, he confronted the Opposition as mouthpiece of the Bolshevik Old Guard, demanding discipline, discipline, and once again discipline.
And yet he remained a stranger in the Old Guard as well-in it but not of it. Even at this Congress of 1922 Mikoyan, then still a young Armenian delegate, stated this from the platform without being contradicted. In the course of the debate Lenin, Zinoviev, and Trotsky had expressed uneasiness over the merger of party and state, and had spoken about the need to separate in some measure their respective functions. Mikoyan then remarked that he was not surprised to hear this view from Trotsky who was ‘a man of the state but not of the party’; but how could Lenin and Zinoviev propound such ideas? Mikoyan did not speak from his own inspiration. He summed up what many members of the Old Guard thought but did not yet utter in public: in their eyes Trotsky was the man of the state but not of the party.
Now, when the Old Guard found itself elevated to an undreamt-of height, above the people, the working class, and the party, it began to cultivate its own past, and also the legends about it, with a pietism which is never quite absent from any group of veterans with memories of great battles fought and great victories won in common. The nation had known little or nothing about the men who, having risen from the obscurity of an underground movement, stood at its head. It was time to tell the people who those men were and what they had done. The party historians dug up the archives and set out to reconstruct their epic story. The tale they told was one of almost superhuman heroism, wisdom, and devotion to the cause. They did not by any means concoct the tale in cold blood. Much of it was true; and they sincerely believed even in that which was not quite true. As the members of the Old Guard viewed themselves in the dim mirror of the past, they inevitably saw that mirror brightened up and their own reflections in it enlarged by the retrospective glare of the victorious revolution. But as they looked into that mirror they invariably saw in it Trotsky as their antagonist, the Menshevik, the ally of the Mensheviks, the leader of the August bloc, and the bitter polemicist who had been dangerous to them even when he stood alone. They re-read all the excoriating epithets he and Lenin had once exchanged in open controversy; and the archives, which contained unknown manuscripts and letters, yielded many other rough remarks the two men had made about each other. Every document bearing on the party’s past, no matter how trivial, was treasured and published with reverence. The question to him, when Trotsky’s letter to Chkeidze, written in 1912, and describing Lenin as ‘intriguer’, ‘disorganizer’, and ‘exploiter of Russian backwardness’, was discovered in the files of the Tsarist gendarmerie. Trotsky objected to publication: it would be foolish, he said, to draw attention to disagreement which had long since been lived down; besides, he did not think that he had been wrong in all that he had ever said against the Bolsheviks, but he was not inclined to go into involved historical explanations. The offensive document did not appear in print; but its contents were too piquant for copies not to be circulated among old and trusted party men. So this, they commented, is how Trotsky denigrated Lenin in a letter. And to whom?-To Chkheidze, the old traitor, and he still says that he was not altogether wrong! True, Trotsky had since made ample amends, if there were at all needed; in 1920, when Lenin was fifty years old, Trotsky paid his tribute to Lenin and wrote a character sketch of him, which was as incisive in its psychological truth as it was full of admiration. All the same, the odd episodes from the past reminded those who had never felt anything but adoration for the party’s founder how relatively recent was Trotsky’s conversion to Bolshevism.
Not only memories of old feuds prevented the Old Guard from acknowledging Trotsky as its man. His strong personality had not become submerged in the Old Guard or taken on its protective coloring. He towered above the old ‘Leninists’ by sheer strength of mind and vigor of will. He usually arrived at his conclusions, even when they coincided with those of others, from his own premises, in his own way, and without reference to the axioms consecrated by party tradition. He stated his opinion with an ease and freedom which contrasted strikingly with the labored style of orthodox formulas in which most of Lenin’s disciples expressed themselves. He spoke with authority, not as one of the scribes. The very width and variety of his intellectual interests aroused a sneaking suspicion in men who, from necessity, self-denial, or inclination, had accustomed themselves to concentrating narrowly on politics and organization and who prided themselves on their narrowness as on their virtue.
Thus, almost everything in him, his fertile mind, his oratorical boldness, his literary originally, his administrative ability and drive, his precise methods of work, the exacting demands he made on associates and subordinates, his aloofness, the absence of triviality in him, and even his incapacity for small talk-all this induced in the members of the Old Guard a sense of inferiority. He never bothered to stoop down to them and he was not even aware that he might do so. Not only did he not suffer fools gladly-he always made them feel that they were fools. The men of the Old Guard were much more at ease with Lenin whose leadership they had always accepted and who usually spared their susceptibilities. When Lenin, for instance, attacked a political attitude which he knew that some of his followers shared, he was careful not to attribute that attitude to those whom he hoped to wean from it; and so he always allowed them to retreat without losing face. When he was intent on converting anyone to his view, he conversed with the man in such a manner that the later went away convinced that he had himself, by his own reasoning and not under Lenin’s pressure, arrived at a new viewpoint. There was little of that subtlety in Trotsky, who could rarely withstand the temptation to remind others of their errors and to insist on his superiority and foresight.

アーサー・ランサム(Arthur Ransome、1884年1月18日 - 1967年6月3日)Артур Рэнсомは、イギリスの児童文学作家、ジャーナリスト。『ツバメ号とアマゾン号』シリーズSwallows and Amazons seriesで知られる。


Jemeljan Michailowitsch Jaroslawski, in der Literatur auch als Emeljan Jaroslavskij geschrieben (russisch Емельян Михайлович Ярославский; * 19. Februarjul. / 3. März 1878greg. in Tschita; † 4. Dezember 1943 in Moskau) war ein sowjetischer Politiker und Journalist. Er war Anführer der Gesellschaft der Gottlosen (russ. Общество безбожников), auch Union der militanten Atheisten genannt.

The League of Militant Atheists战斗无神论者同盟(Russian: Сою́з Вои́нствующих Безбо́жников, tr. Soyúz Voínstvuyushchikh Bezbózhnikov, lit. 'The League of Militant Godless'[2]), also Society of the Godless (Russian: О́бщество безбо́жников, tr. Óbshchestvo Bezbózhnikov) or Union of the Godless (Russian: Сою́з Безбо́жников, tr. Soyúz Bezbózhnikov), was an atheistic and antireligious organization of workers and intelligentsia that developed in Soviet Russia under influence of the ideological and cultural views and policies of the Communist Party of the Soviet Union from 1925 to 1947.

The 11th Congress of the Communist Party of the Soviet Union was held during 27 March – 2 April 1922 in MoscowXI съезд Российской коммунисти́ческой па́ртии (большевико́в) проходил в Москве с 27 марта по 2 апреля 1922 года. The congress was attended by 522 with a casting vote alongside 165 with consultative vote, and elected the 11th Central Committee.

Mykola Oleksiyovytch Skrypnyk (en ukrainien : Микола Олексійович Скрипник)Никола́й Алексе́евич Скри́пник , né le 25 janvier 1872 à Yassynouvata et mort le 7 juillet 1933 à Kharkiv, est un leader bolchevik et homme d'État soviétique ukrainien.

①↑1964年5月、東京を訪問中のミコヤン第一副首相First Deputy Prime Minister Mikoyan visiting Tokyo, May 1964Анастас Иванович Микоянアナスタス・イヴァノヴィチ・ミコヤンԱնաստաս Հովհաննեսի Միկոյան(1895年11月25日 - 1978年10月21日)は、ソビエト連邦の政治家、革命家。アルメニア人である。

×

非ログインユーザーとして返信する