日系カナダ人独り言ブログ

当ブログはトロント在住、日系一世カナダ人サミー・山田(48)おっさんの「独り言」です。まさに「個人日記」。1968年11月16日東京都目黒区出身(A型)・在北米30年の日系カナダ人(Canadian Citizen)・University of Toronto Woodsworth College BA History & East Asian Studies Major トロント在住(職業記者・医療関連・副職画家)・Toronto Ontario「団体」「宗教」「党派」一切無関係・「政治的」意図皆無=「事実関係」特定の「考え」が’正しい’あるいは一方だけが’間違ってる’いう気は毛頭なし。「知って」それぞれ「考えて」いただれれば本望(^_-☆Everybody!! Let's 'Ponder' or 'Contemplate' On va vous re?-chercher!Internationale!!「世界人類みな兄弟」「平和祈願」「友好共存」「戦争反対」「☆Against Racism☆」「☆Gender Equality☆」&ノーモア「ヘイト」(怨恨、涙、怒りや敵意しか生まない)Thank you very much for everything!! Ma Cher Minasan, Merci Beaucoup et Bonne Chance 

★Boukharine: La vie d'un bolchevik : A Political Biography, 1888-1938 Сти́вен Фрэнд Ко́эн☭ブハーリンとボリシェヴィキ革命 政治的伝記1888〜1938 | スティーヴン・F・コーエン/第八章:穏健主義の危機CHAPTER VIII: The Crises of Moderation①


穏健(おんけんModération、英: Moderateとは、特に政治や宗教における、急進的(英語版)ないし過激な観点の、拒否を示すイデオロギーの分野である。穏健派とは、過激な観点や大幅な社会変動を避ける主流・本流の位置を占める人であると考えられており、また、アメリカ合衆国の政治においては、左右の政治的スペクトルにおける、中道を占める人であると考えられている。

↑エフゲニー・アレクセーヴィチ・プレオブラジェンスキーYevgeni Alekseyevich Preobrazhensky(37年7月に銃殺刑=享年51歳)。88年に死後の復党が許可され90年、公式に名誉回復された。
第八章                穏健主義の危機
たとえ私に預言をする力があり、あらゆる奥義とあらゆる知識に通じていても、また山を移すほどの強い信仰があっても、もし愛がなければ、私は無に等しい。
―コリント人への第一の手紙〔第13章第2節〕

1924年から26年にかけて、ブハーリンは経済政策を非常に広いーしばしば抽象的なー見地から論じていた。理論は彼の最も得意とする分野であり、性分にあった表現法であった。しかし彼が抽象的なスタイルをとった主な理由は、ソヴェト工業化および権力の座にあるボリシェヴィズムの性質についての一般的な経済的・政治的および(既に論じたように)倫理的原則をうちたてようとしたからであった。彼の経済学の取扱いが哲学的なものになりがちであったのは、彼がそれを農同盟のより広い哲学から切り離すまいとしたからであった。彼は政策問題へのこうした態度を決して完全には放棄せず、細目や統計を引用することはルィコフに任せることが多かった。しかし、1926年以来、経済問題に関するブハーリンの理論は顕著によりプラグマティックになり、また、より限定され、具体的な論点と密着したものになったのである。
スタイルの変化は実質的な変化を反映するものであり、それは彼が自分の政策を再考してかなり修正したことと重なっていた。この変化は、ブハーリンが彼の経済的仮定のいくつかに傷がついたり古臭くなりつつあったりしていることを意識しだした1926年春に始まり、1927年いっぱい続いて、より完全な形で新しい提案を明確化させるに至った。その頂点は1927年12月の第15回党大会で、その決議は、彼と彼の仲間の改訂されたプログラムおよびソヴェト経済の発展における新しい時期についての彼らの理解を具体化したものであった。
ブハーリンは、この修正は彼g他1924-26年につくりあげた諸原則からの根本的な離脱を意味するものではないと強調したし、それは正当であった。実際、彼はスムィチカの「歴史的真実」や左派の経済政策への様々な反対点を、更に熱をこめて強調した。彼の改訂された思考は、依然としてネップの枠内に完全に入るものであり、以前同様、大きな私的部門、個人農業、私的蓄積、市場関係の優勢がずっと続くことを前提していた。にもかかわらず、この修正は彼の当初のプログラムにおける重大な変更をなしていた。それは、市場の自動的機能への全面的信頼から、経済への国家干渉の強化―計画的投資、私的資本への調節の増大、農業の生産的基礎の改造といったーへの重点移動であった。

彼の最初の公けの再考を促したのは工業の状態であった。1926年4-5月までには、ブハーリンも公認指導部も、国家部門の直面している二つの関連しあった問題を認識していた。既存工場はほとんど稼動能力いっぱいまで活動していた。従って、当面の問題にもはや「利用されていない資本」を動かすことではなく、「追加資本」を獲得することであった。もはや単に「わが経済有機体の体内の・・・血液の流れ」を促進することだけが問題なのではなく、「有機体」そのものを拡充することもまたーそしてこの方が本質的なー問題なのであった。第二に、消費需要の不足ではなく工業製品の不足こそが慢性的な経済病なのだというプレオブラジェンスキーの診断を、ブハーリンも徐々に認めだした。初めのうち彼は、商品飢餓は一時的な「痙攣」にすぎず、国内の物資と輸入工業製品を緊急放出すれば容易に解決できるものと考えていた。しかし、まもなく彼は鋭敏に商品飢餓を長期的問題とみなすようになった。もっとも(プレオブラジェンスキーとはちがって)、克服不能あるいは大災厄をもたらすほど均衝破壊的なものとは考えなかったが、彼は商品飢餓は年々軽減されると論じ、それは実際には健康の中の傷だとつけ加えた。なぜなら、それはー供給が需要を超越する資本主義社会とは対照的にー工業製品への国内市場の拡張を反映しているからである。需要と消費は工業化の原動力となるはずであったから、需要超過は、厄介であるとはいえ積極的な徴候なのであった。
この二点の承認は過去の成果と将来の展望についての楽観的な評価を伴ってはいたが、ブハーリンは、この二点を合わせたとき、工業化の進路一般も、特殊的には国有工業と農民的農業との市場的交換に関する彼のプログラムも危くなっていることを理解した。
1926年秋までにはーそしてその後ずっとー彼は、終了しつつある「復興」の時期と対比して新たな「改造」の時期について率直に語り、また改造期に不可避的に伴う困難性と後進性について語った。この移行の意味するところは、新たな工業建設がもはや先に延ばすことができなくなったということ、「生産の基礎の拡張・・・、かなりの程度まで新たな技術的基礎に立脚した新企業の・・・建設」が必要だということであった。これは「非常に困難な課題」だと、それまでのように自己満足的ではない調子で彼は警告した。遊休工場の再稼動というたやすい時期は過ぎ去ったのであり、今後の工業生産の増大は今までのように安価でも、無痛でも、急速でもないということを党は覚悟せねばならないのであった。
要約するならば、今やブハーリンは、二つの重要な点で20年代初期の異なった工業投資プログラムの必要性を認めたのである。〔第一に〕ずっと大きな支出が必要であった。そして第二に、投資の配分はもはや主として市場によって決定されるー重工業が遅れることになるーのであってはならなかった。更なる成長は重工業の拡大や再装備にかかっていることを認め、金属工業の不振を気づかい。1927年初め以後は戦争の脅威が増大したことも加わって、ブハーリンと指導部は左派の立場―重工業へのかなりの支出が緊急に必要だというーにずっと接近した。しかしブハーリンは、従来より野心的なこの投資計画か分別あるバランスのとれたものであることを慎重に主張した。
「われわれは、重工業への最大限の投資を要求するこの公式は全く正確ではないーというよりもむしろ、全然不正確であるーと思う。われわれが重工業の発展に主たる力点をおかねばならないとするなら、われわれはやはりこの発展を、それに対応する軽工業の発展と結びつけねばならない。軽工業は回転率がより速く、より急速に利潤を実現し、それに費された金額をより早期に回収できるのである。繰り返すが、われわれは最も有利な結合をもとめねばならないのである。」
この二つの指針―軽工業の釣合いのとれた育成、およびあまりに多くの資金を高値で長期的な投資計画につぎこむことを厳重に避けることーが、現施設への投資および新建設を規制すべきなのであった。国家の消費財部門の堅実な成長が私的工業・手工業の生産とあいまって、改造期の商品飢餓を緩和することをブハーリンは選んだのである。左派の「裸の公式」は商品飢餓を強めるだけだと彼は指摘した。
優先順位の変更はあったとはいえ、ブハーリンのプログラムは依拠として、漸進的でバランスのとれた工業発展を主張していた。以前同様微妙だったのはテンポの問題で、これは1926年11月に次のような決議が採択されるに及んで一層複雑なものとなった。即ち、「相対的に最小限の歴史的期間のうちに、主要資本主義国の工業発展の水準に「追いつき追いこす」ことが提議されたのである。ブハーリンは「これを実現することは可能だ」と言った。反対派は、これは1925年の「亀の歩み」発言の撤回だとみなした。もっとも、ブハーリンはヨーロッパの普通の水準よりも高い成長率を常に要求してきたのであるが、実際、1926-27年の彼の再調整の一つの理由は、彼が「われわれは(世界革命があった場合に可能なテンポに比べて)ずっとゆっくり前進している」と判断したことであった。新しいスローガンはやがて経済全体にわたって深刻な「緊張」を生みだし、慎重でバランスのとれた投資には不向きな心理的雰囲気をつくりだすことになる。その大きな理由は、この時期にソ連に対する帝国主義戦争の脅威が増大したことであった。この幽霊は、1927年1月以後の多数派や反対派の演説にほとんど必ず姿をあらわした。「戦争の危険性」に対するブハーリン自身の懸念は夏から秋にかけて頂点に達し、ソヴェト体制の平和的息つぎ期が突然破られるかもしれないと警告するに至った。このために緊急の資源再配分が必要になるかもしれず、重工業と軽工業の予想成長率にも影響するかもしれないと彼は認めていたから、彼が(あるいは他の誰にしても)どの位が全体として適正なテンポだと考えていたのかは明確にならなかった。

しかし、概していえば、彼は今や、年々「上昇する曲線」をもたらすような長期的展望と政策を主張した。彼は工業部門の突発的な急拡張を考えてはいなかった。そのことは、都市の失業の問題に対する彼のアプローチから明らかである。1927年までに失業は脅威的なまでに増大し、「超工業化論者」にとって有利な最強力な論拠の一つとなっていた。ブハーリンは彼らの「一面的な」解決法に警告を発し、穏健な工業成長と結びつけて農村から都市への移住をッ抑制する諸方策―農業の漸次的工業化や労働集約的農作業の促進等―がとられなければならないと主張した。都市の過剰労働力を吸収するに足る工業拡張を主張する人たちに対して、彼は、「そのような拡張は、正気の人間なら誰も要求できないほど巨大なものでなければならないであろう」と答えた。これ以降1929年に沈黙させられるまで、論敵の工業提案に対する彼の反論の中心は、大規模な新建設の必要性をめぐるものではなく、彼の目からみて法外な「狂人」の目標―トロツキー派のであれ、スターリン派のであれーをめぐるものであった。
かなりの額の(工業投資のための)支出が不可欠であることを認めた以上、ブハーリンは「主たる問題」に立ち戻らざるをえなかった。即ち、「貧窮にあえぐ国が、どうやって工業化のために十分な資本をかき集めることができるか・・・?」という問題である。この点については彼は当初のプログラムにさしたる変更を加えず、投資資金の三つの国内的要素が未だどれも完全にくみつくされてはいないと論じた。第一の要素は依然として、国有工業内部およびその他の国有化事業から得られる超過利潤だった。小売価格を引き下げて「商品流通を進めるという・・・中心的な考え、われわれの中心的な経済的指令」も同様であった。この問題についてブハーリンが新たな考えを提起したといえるのは、1926年に政府によって始められた『節約体制』キャンペーンー国家部門において原価を最小限にし、産出額を最大限にしようとするものーをめぐる点であった。このキャンペーンは、改造期における十分な蓄積をもたらすものとして大いに期待された。彼はこのテーマを何度も繰り返した。即ち、生産経費・経営管理経費の削減、労働生産性の向上、技術改善、等による「経済の合理化」ということである。同様に「流通を合理化」し、国家や協同組合の商業機関における不生産的費用を除去し、小売価格と商品価格の「鋏状差」を閉じさせようとする努力もなさねばならなかった。
他の二つの源泉は、政治的考慮のためにより限定されたものであったが、ブハーリンはやはりそれらも追加的収入を生みだすだろうと確信していた。1926年の時点で、私的資本は、より重く、より精密に計算された税を取られていた。同時に、国家や協同組合の銀行への私的貯蓄を惹きつけるため、これらの施設への信頼とルーブリ〔の安定度〕への信頼を強める精力的な努力もなされるべきであった。最後に、莫大な工業化資金が必要とされていることを自覚したブハーリンは、外国からの援助の可能性にやや大きな関心をよせたが、これはまもなくソ連と資本主義列強の関係悪化のため低下した。結局、彼は国内資源に依拠することにしたのである。1927年の第15回党大会直前の演説で、彼は厳しい倹約の時期を予測しつつも、入手可能な資金を注意深く節約し適正に取りたてないでも、成功裡に工業化をなし遂げることができるという確信を再度表明した。「合理的、節約、原価引下げ、また都市と農村の分散した貯蓄と集めること・・・を前提すれば、われわれはこれらの困難性を克服するであろうと、われわれは思い、考えるものである。」
ブハーリンの工業プログラムのどの改訂も、経済計画化の必要性を指示していた。計画化のみが、成長の望ましい型と率を、また現在資源の最大限の利用を保証できるのであった。それはまたイデオロギー的にも魅力的であった。ブハーリンは決して社会主義イコール計画経済という考えを捨てたことはなかったからである。彼がそれまでに計画化に消極的だったのは、主として戦時共産主義の行き過ぎおよび左派の(農業を無視した)工業だけの計画の主張に対する反撥のせいであったが、今や、より包括的な計画化の利点について慎重ながらも楽観的になったのである。1927年に、彼と指導部は全経済の5ヵ年計画の考えを採用した。一般的な「指令」-しかし現実的な統制数字ではないーが12月の第15回党大会に提出され、承認された。大会決議で現実的な数字を制定することができなかったことは、1928-29年に大きな意味をもつことになる。ブハーリン派とスターリン派が、大会で実際に採択したのはどのような目標だったのかということをめぐって論争するのである。「計画経済の成長とは・・・何でも望み通りのことができるということだなどと考えている」ようなボリシェヴィキがいることに既に気がついていたブハーリンは、大会の時期に、「真の」計画化の意味を示そうとした。
彼の理解は、互いに関連しあった三つの根本的命題を含んでいた。第一に、目標の数字は科学的統計に基づいて算出されねばならず、「理想的だと・・・みなされた数字を単純に並べたもの」ではなく、「現実的」なものでなくてはならないのであった。第二に、目標を定めるときも実施するときも、「わが5ヵ年計画のもつ近似値的性質を心に留めておかねばならない。」計画目標は、何が起きようと絶対達成すべきものと上から課される義務的指令ではなく、柔軟な指針とみなされるべきである。それは、年ごとの収穫量や穀物調達量、また「実生活によってもたらされるかもしれない訂正」といった不確定性を容れる余地がなければならない。第三に、計画の発展哲学は国の「基本的な経済の釣合い」を厳重に保つということでなければならない。即ち、軽工業と重工業、工業と農業、予定性と生産高と予想需要(消費需要および生産的需要)の間の必要な釣合いを保つことである。発展が「多かれ少なかれ、恐慌から免れ」、また一連の不均衡と隘路の悪循環がひきおこされないことを保証するためには、経済の各部門の数字が予備―貨幣でも現物でもーをつくりだすことを前提とし、またそれをめざさなければならない、というのであった。                       
ブハーリンはー遅ればせに後悔しつつー第15回党大会後になってからその計画化論を完全に発展させた。ようやくその時、(トロツキー派とは)別の「狂人」を相手とした1928-29年の論争の過程で、バランスのとれた発展に基づく計画と「動的な経済均衡」という彼の考えを党に教えようとしたのである。しかし、1926年に計画化について新たな関心をよせ始めた時点―プレオブラジェンスキーとのもう一つの論争の時だったがーには、彼はその中心的な仮定を理論的な形で表明した。すぐ想起されるように、彼もプレオブラジェンスキーも、経済学の諸カテゴリーは歴史的に限定されたものだという見解を抱いていた。価値法則は資本主義的=商品システムに特有のものだという点で彼らは一致していた。資本主義以後の経済において価値法則にとって代わる法則―もしそんな法則があるならーは何であるかという問題は、プレオブラジェンスキーが「社会主義的蓄積の法則」を提起するまで未解答のまま残されていた。彼によれば、この原則は既にソヴェトの公的部門を規制しており、目下のところ、私的部門で支配的な価値法則と死活の闘争を演じているのであった。多くの者の目にはプレオブラジェンスキーの法則は「客観的規制者」というよりもむしろ経済的主意主義の勧めとうつったから、かつてブハーリンの『過渡期経済論』に向けられたのと同じ非難にさらされることになった。
しかし、ボリシェヴィキの理論経済学者の筆頭格たるブハーリンが新たな規制者の問題を1920年には未解答のままにしていたのに対して、プレオブラジェンスキーは少なくともそれを定式化したのであった。1926年7月、ブハーリンはかつて空白にしておいた点を補って、元の仲間(プレオブラジェンスキー)に反論しようとした。やや間接的にマルクスによりながら、彼は実際にはすべての経済システムを同一の規制者が支配しているのだと論じた。彼はそれを「比例的(釣合いのとれた)労働支出の法則」とよび、「経済的均衡の一般的・普遍的法則」と定義した。彼はこの法則は異なった社会では異なった形態をとると説明することによって、この主張(労働支出法則の普遍性)と経済学の歴史的理解と調和させた。資本主義的=商品経済では、「それ(労働支出法則)は価値法則という物神崇拝的衣装を身にまとう。」計画化原理の成長に伴い、社会主義社会においてはじめて、この法則は「穀物神化」した、合理的な自己の姿でたち現われる。それ故、プレオブラジェンスキーの誤りは、二つの敵対的な規制者が活動しているかに想定した点にある。だが実際には、ソヴェト経済は、「価値法則の労働支出法則への転化の過程、基本的な社会の規制者の脱神化の過程」を目撃しているのである、と彼は結論した。
*①呪物崇拝Религиозный фетишизм (じゅぶつすうはい、英語:Fetishism,フランス語:Fétichisme) Fetischismus (Religion)とは、フェティッシュ(呪物または物神)に対する崇拝を意味し、呪術的宗教の一つの形態である②物象化Отчуждение (философия)(ドイツ語: Versachlichung または Verdinglichung、英: reificationRéificationとは、人と人との関係が物と物との関係として現れること。カール・マルクスが後期の著作(とりわけ『資本論』)で使った概念。
ここで問題となっているのは、単なる理論以上のものであった。ブハーリンは、客観的な経済条件が依然として存続していることを強調し、計画化とは「何でもお好みのことができる」機会だと考えているような人たちの「経済的未来派」は危険な愚行だと主張していたのである。彼は「労働支出の法則」をプレオブラジェンスキーへの理論的反論として作りあげた。しかし彼は、基本的な真実と思われたものをその後も再三繰り返した。特に1928年に、スターリン派の計画家が農業の犠牲で工業をまかなうことを提案したときがそうであった。
「価値法則は・・・他の何にでも転化するかもしれないが、とにかく蓄積法則に転化することはない。蓄積法則自体、それが『作用』する基礎であるところの他の法則の存在を前提しているのである。それが何であるかー労働支出法則であるか、もっと別のものであるかーは、ここではどうでもよい。しかし、一つの点は明白である。即ち、何らかの生産部門が系統的に、生産原価プラス一定の追加的増加量―剰余労働部分に相当し、拡大再生産の源泉たりうるーを会衆しないならば、その部門は停滞するか、または退化する。」
この言明―別の機会での表現では、「何らかの生産部門が栄養を摂取できなければ・・・その部門は衰退する」-は、計画的な工業発展に関するブハーリンの改訂されたプログラムの厳戒と決定するものであった。
ブハーリンの農業プログラムにおいて改訂が必要だとされかどうかは、(工業プログラムに比べ)それほど明確ではなく、このテーマについて彼が変更を決意して提起したのは、かなり遅かった。その理由の一つは、彼の政策が成功をおさめつつあるかにみえたことである。収穫も販売量も、1925、26年と27年の第三・四年まで、期待通りまたはそれ以上だった。更に、ブハーリンの予想通り、国家と協同組合の機関は私的商人を穀物市場から「駆逐」しつつあった。1926年から、穀物調達低下の最初の徴候が突然現われ始めた1927年11月まで、穀物問題に関するブハーリンの発言は自己満足的なものだった。穀物調達キャンペーンが時々ぶつかる困難性は、誤った価格政策およびそれと関連した担当機関の誤りのせいなのであって、(反対派が1926年に主張したように)クラークの「穀物スト」のせいなどではないと彼は言った。国家と協同組合の(「社会化部門」)が実質上「穀物独占」をかちえたと彼が熱烈に信じたことは、明らかに、伏在する問題への彼の対応を遅延させた。その問題とは農業生産の年ごとの成長は工業よりずっと遅れているという点であって、これは工業拡張が企図されている前夜における不吉な不均衡であった。

1927年10月、ブハーリンは、1925年以来とられてきた公認の農業政策における大きな変更を表明した。この2年の間に国家の「管制高地」は強化され、農民大衆とのスムィチカは確保され、クラークは社会的に「孤立」させられたと説明して、彼は、「クラークに対する強められた攻勢」を開始することークラークの「搾取的傾向」の制限を開始することーが可能になったと述べた。こうした議論はトロツキーを納得させなかった。「今日は『富め!』と言うかと思うと、明日は『クラーク打倒!』だ。これはブハーリンにとっては、たやすいことだ。彼はペンを持ち上げさえすれば、それで準備完了。何も失うものはない。」
しかし、ブハーリンが意味していたのは、もう少し別のことであった。彼は特別に注意して、彼の意味するところは『ヒステリックな』策略ではないー「拳銃から発射される・・・弾丸ではない」―と述べ、ネップの原則と両立する慎重な行為を指しているのだと言った。「攻勢」とは、単なる政治的制裁(土地団体(村団)における投票権剥奪)ではなく、高課税、秘密裡の土地売買の取締り、賃労働雇用や土地賃貸期間の制限の厳正化等といった手段で、富裕な農場主としてのクラークを制限することであった。これらの方策のどれも貧農や中農の経営に影響を及ぼしてはならず、それどころか貧・中農の経営は更に一層精力的に奨励されなければならないのであった。
この(クラークへの攻勢の)表明は、1925年の農業革命の部分的廃棄であり、ソヴェト・ロシアの農業問題の「クラーク的解決」に(もし本当にこうした解決の道が開かれていたとするなら)実際上ドアを閉ざすものであった。「われわれはクラークの蓄積を妨げない」という時期は終ったのである。ブハーリンの政策は依然として個人経営と私的蓄積に依拠し、「農業の商業化」また「市場によって・・・大社会主義工業を幾百万の農家経営と結びつける」ことに依拠していた。しかし、「富め」はもはや農民上層に無条件に適用はされなかった。彼の新たな工業的野心を考えると、この時期にブハーリンが最も生産的な農場主による生産拡大を抑制したのは奇妙にみえる。彼は、〔クラーク抑制による〕生産減を償いそれ以上の余剰を得るために、二つの新たな政策に望みをかけた。そのどちらも、ソヴェト農業の生産容量を拡大することをめざすものであった。
その第一は、個人農の「異常に野蛮で、原始的な農耕方法」を克服するのを国家が精力的に援助することであった。改良された農具、肥料、潅漑、多様で労働集約的な作物の普及、初歩的な農学的啓蒙―これらすべては、これまで無視されてきていたが、今やブハーリンによって、比較的安価に私的農耕を「合理化」し向上させるための方策として主唱されたのであった。安価という点についていうなら、「この予算の枠内でさえも、ずっと大きな生産性をあげることが可能であろう」とされた。第二の方策は、より長期的で、より大規模で、より高価な企図であって、ブハーリンの思考における重大な変化を示していた。それは、集団化された農業部門―主として、大規模で機械化された生産協同組合―を徐々につくりだすことをめざすものであった。彼にしても他の指導者にしても、穏健な集団化にむかって進むという決定を公けに精密化するのは、第15回党大会の後になってからであった。しかしブハーリンの集団化観は明白であった。彼はこの決定を個人経営や販売協同組合に対立するものとは考えず、自発的な団体により大きな投資と誘因を与えることによって、〔個人農に対する〕補足的な穀物生産部門をつくりだすー目前の工業化の時期における農業生産を増加させる手段としてー試みと考えた。私的経営は依然として、もう「数十年」にわたってソヴェト農業の背景であり続けるだろうとブハーリンは主張した。
こういったものが、第15回党大会前夜にブハーリンが彼の経済綱領にもりこんだ主な変更であった。彼の改訂された政策は野心的なものであったが、リアリズムと警戒心による歯止めもかかっていた。左派が「復興期のイデオロギー」だと嘲笑した自己満足は消え去っていた。彼の新たな醒めた穏健主義の特徴的な構成要素は、経済的近代化の不可欠の要素として「文化革命」をますます強調するようになったことであった。それは、生産と管理における大昔からの伝統的後進性―オブローモフ主義」-を、時間をかけて克服していくという骨の折れる課題であり、新しい労働者、管理者、技術者を教育することであり、科学技術の進歩一般のことであった。
更にこの他に、遅ればせながらブハーリンはソヴェトの工業と農業の根深い欠陥、およびその欠陥の増大する派生物に気がついていた。彼はそれに合わせて政策を然るべく調整したと考えていた。彼の改訂された発展戦略は、全経済への国家介入により多く依拠するものであった。即ち、私的資本をより厳しく統制し、長期的計画をたて、ネップ社会の生産的基礎を改造することである。不一貫性と不確定性は残っていた。例えば、高い直接税と私的貯蓄増大の矛盾、クラーク制限と全農産物増大の矛盾、工業原価引下げとブハーリンが予期していたかにみえる労働者の生活水準引上げとの矛盾、等である。「合理化」が投資に必要な一定額の余剰を直ちに生みだすことができるかどうかは疑わしかったし、他方、農産物の商品化部分を一貫して増大させるのに足りるほど商品飢餓を緩和することができるかどうかも疑わしかった。
しかし、他の改訂された解決案は遅ればせのもので彼の分析と完全に適合してはいなかったかもしれないが、ブハーリンはもはや前途の問題をごまかしたりしなかった。その問題と取り組むにあたって、彼は混合経済とその各種の形態を最大限に利用するよう提案した。現存生産設備を安価に拡大する機会を最大限に利用しつつ新工業も建設すること、「社会主義部門」を拡大するが私的部門の「半=味方や半=敵、更には公然たる敵」も利用し続けること、計画化し調和するが市場経済と合理性をも使いこなすこと、等である。彼は新しい方向に進もうとしながらも、二者択一的な解決は退け、-これまで指摘されている通りーできるだけたくさんの足で歩こうとした。ブハーリンのプログラムは漸進主義的な方法、穏健な目標、長期的な解決法をもつものであったから、内外の深刻な危機から免れた比較的長い時期に依存していた。しかし内外ともに危機が訪れつつあった。国内危機は、1927年11-12月にその深刻性が明らかとなったのであるが、一つには、進行していた経済問題への指導部の対応が遅れたせいであった。対外的危機―その一つは戦争の脅威であったーは概して指導部の政策によって統制されるものではなかった。
『われわれは世界革命運動の子供である』-ブハーリンは1926年に共産党員の聴衆を前にして、こう再確認した。ソ連邦が永らく孤立していたせいで、人によっては、最初の労働者国家の誕生は時期尚早ではなかったかとか、孤児になってしまいそうだとか思われたかもしれない。しかし、この言明(ロシア革命は世界革命の一環だという)をあえて公然と反論しようなどとするボリシェヴィキはいなかった。これは深い信仰箇条であり、6年の間、党の思考と行動に強く影響していたのである。革命の国際的性質ということは一貫して崇められるべき真理であり続けた。1923年〔ドイツ革命の敗北〕は、国外の革命の徴候に取り憑かれたように注目し続ける党の感覚に中だるみをもたらした。ヨーロッパの展望はかすんできて、ボリシェヴィキ指導者の注意はほとんど専ら国内の緊急問題に集中するようになった。コミンテルンの政策は、1924-26年の党内分派形成や論争においてさしたる役割を演じず、やっと1927年になって遅ればせに前面に出てきた。この年、反対派はスターリン=ブハーリン指導部のイギリスと中国における失敗を攻撃の標的にしたのである。

Onye bu Moderate bu onye no n'etiti echiche abuo, na choro iso wo eso maka otu ha diwo emee he. Na ekpere chi na politics, ndi moderate bu ndi bu n'etiti ndi Liberal ma ndi Conservative. Ha nwere ike so onye ha choro.
CHAPTER VIII          The Crises of Moderation
And though I have the gift of prophecy, and understand all mysteries, and all knowledge: and though I have all faith, so that I could remove mountains, and have not charity, I am nothing.
-1 Corinthians

FROM 1924 TO 1926, Bukharin had discussed economic policy in very broad, frequently abstract terms. Theory was his arterial pursuit, a manner of exposition he found congenial. The main reason for his abstract style, however, was his determination to establish general economic, political, and ( as has been argued ) ethical principles about the nature of Soviet industrialization and of Bolshevism in power. His treatment of economic trended to be philosophic, because he refused to separate it from his broader philosophy of the worker-peasant smychka. He never entirely abandoned this approach to policy questions, usually preferring to leave the recitation of details and statistics to Rykov. But beginning in 1926, Bukharin’s discussion of economic issues became notably more pragmatic, specific, and problem-oriented.                 

The change in style reflected one of substance, coinciding with a reconsideration and significant modification of his policies. It began in the spring of 1926, with Bukharin’s awareness that some of his economic assumptions had been flawed or were becoming obsolete, and continued through 1927, when he spelled out his new proposals more fully. It culminated in December 1927 at the Fifteenth Party Congress, whose resolutions embodied his and his allies; revised program and their understanding of the new period in Soviet economic development.
Bukharin stressed, and correctly, that these modifications did not represent a fundamental departure from the principles he had elaborated in 1924-6. Indeed, he redoubled his emphasis on all those “historic truths” of the
smychka and on his various objections to the Left’s economic policies. His revised thinking remained squarely in the context of NEP, presupposing as before the indefinite continuation of a large private sector, individual present farming private accumulation, and the prevalence of market relations. Nonetheless, the revisions constituted an important alteration in his original program. They represented a shift away from full reliance on the automatic functioning of the market toward greater state intervention in the economic in the form of planned investment, increased regulation of private capital, and the restructuring of the productive foundations of agriculture.
The state of industry prompted his first public reconsiderations. By April-May 1926, Bukharin and the official leadership had recognized the two related problems confronting the state sector. The existing plant was operating at almost its full capacity. The immediate problem was therefore no longer mobilizing “unemployed capital,” but acquiring “additional capital”, it had ceased to be only a question of speeding “blood . . . through our economic organism,” but was also and essentially one of enlarging the “organism” itself. Second, he gradually acknowledged Preobrazhenskii’s prognosis that dearth of industrial products rather than insufficient consumer demand was the chronic economic malady. At first, Bukharin presented the goods famine as a temporary “spasm” that could be readily overcome through an emergency effusion of domestic goods and manufactured imports. Shortly, however, he sensibly began to treat it as a long-term problem, disastrously disequilibrating. Arguing that it could be alleviated from year to year, he added that it was actually a blemish of heath because it reflected, in contrast to capitalist societies where supply exceed demand, a broadening internal market for industrial goods. Since demand and consumption were to be the driving forces of industrialization, excessive demand was a positive if troublesome symptom.                          
While both of these acknowledgments were accompanied by cheerful estimates of past gains and future prospects, Bukharin understand that together they threatened the course of industrialization generally and his program of market exchange between state industry and peasant agriculture specifically. By the fall of 1926, and consistently thereafter, he spoke frankly of a new period of “reconstruction” as opposed to the concluding era of “restoration,” and of the inevitable hardships and complexities that would go with it. The transition meant that new industrial construction could no longer be deferred, that “the expansion of the basis of production . . . the construction of . . . new enterprises, to a considerable extent on a new technical basis” was required. It was, he warned in a tone significantly less complacent than before, “a task of the greatest difficulties.” The easy years of reactivating idle factories were past; would not be as cheap, painless, or as rapid.           
In short, Bukharin now accepted the need for an industrial investment program that different in two important respects from that of the early twenties. For greater expenditures were necessary; and, second, allocation could no longer be determined mainly by the market, with heavy industry lagging behind. Recognition that further growth depended on expanding and retooling the existing plant, concern over the sluggish response of metallurgy, and, beginning in early 1927, a growing fear of war brought Bukharin and the leadership much closer to the Left’s position that sizable expenditures in heavy industry were urgent. Bukharin, however, was careful to issue that this more ambitious investment program be judicious and balanced:           
We think that that formula which calls for maximum investment in heavy industry is not quite correct, or rather, quite incorrect. If we must put the main emphasis on the development of heavy industry, then we must still combine this development with a corresponding development of light industry, which has a more rapid turnover, which realizes profits more rapidly, and which repays those sums expended on it sooner. We must, I repeat, strive for the most favorable combination.
These two guidelines-a proportional fostering of light industry and strict avoidance of freezing too many funds in costly, time-consuming projects-were to govern investment in existing facilities as well as new construction. Bukharin hoped that a steady growth of the state’s consumer goods sector, combined with the output of private industry and handicrafts, would alleviate the goods famine during reconstruction; the Left’s “naked formula,” he pointed out, would only intensify it.                
Though he had reordered its priorities, Bukharin’s program still called for evolutionary, balanced industrial development. The ambiguity, as before, involved the question of tempo, an issue complicated further in November 1926, when the leadership resolved “to catch up and surpass” the “levels of industrial development of the leading capitalist countries in a relatively minimal historical period.” Said Bukharin: “it is possible to do this.” The opposition saw it as a repudiation of his 1925 “snail’s pace” utterance, even though Bukharin had always demanded a growth rate higher than that prevailing in Europe. Indeed, his readjustment in 1926-7 across partly because he had decided: “we are proceeding far too slowly.” The new slogan was later to create serious “strains” throughout the economy and a psychological atmosphere unconductive to prudent, balanced investment, largely because it coincided with the fear of an imperialist war against the Soviet Union in 1927, a specter rarely absent from majority or opposition speeches after January. Bukharin’s own anxiety about the “war danger” peaked in the summer and autumn, when he warned that the régime’s breaking spell might be abruptly terminated. Since he allowed that this would necessitate emergency reallocations and thus after anticipated growth rates for light and heavy industry, it was never clear exactly what he ( or anyone else ) regarded as an acceptable overall tempo.         
Generally, however, he now urged the long view and policies that would bring “a rising curve” from year to year. He did not envisage a sudden, radical expansion of the industrial sector, as was evident in his approach to the problem of urban unemployment. By 1927, unemployment had grown to alarming proportion and become one of the most compelling arguments favoring the “super-industrializers.” Cautioning against their “one-sided” solution. Bukharin again maintained that moderate industrial growth had to be coupled with measures designed to slow rural migration to the cities, among them the gradual industrialization of agriculture and the promotion of labor-intensive farming. To those who called for an industrial expansion sufficient to absorb surplus urban labor, he answered that the “expansion in question would have to be no great that no same person could possibly demand them.” Henceforth, until silenced in 1929, his objections to the industrial proposals of his opponents focused not on the necessity of significant new construction, but on what he regarded as the immoderate targets of “madmen,” he they Trotskyists or Stalinists.                          
Having accepted the indispensability of substantial outlays, Bukharin was forced to return to “the major problem: how is a poverty-ridden country to scrape together the abundant capital for industrialization . . .? Here he made no serious revisions in his original program, contending that none of the three internal sources of investment funds had yet yielded its full potential. The primary source remained surplus profits within state industry and from other nationalized undertakings, as did the “central idea, our central economic director . . . speeding up commodity turnover” by lowering retail prices. Insofar as Bukharin offered fresh thoughts on this subject, they revolved around the “régime of economy” campaign launched by the government in 1926 to minimize costs and maximize output in the state sector. The campaign became his great hope for adequate accumulation during reconstruction. He emphasized its themes repeatedly: “rationalization of the economy” through a reduction of production, managerial, and administrative overhead, increased labor productivity, and improved technique. A parallel effort was to be undertaken to “rationalize circulation,” to eliminate unproductive costs in state and cooperative marketing agencies and to close the “scissors” between retail and wholesale prices.                                                          
The other two sources were more restricted by political consideration, but Bukharin remained convinced that they also would produce additional revenue. As of 1926, private capital was subjected to heavier and better-calculated taxation. At the same time, energetic attempts were to be made to attract private savings in state and cooperative banks by promoting confidence in those institutions and in the ruble. Finally, his realization of the enormous industrializing funds needed spurred in Bukharin a somewhat greater interest in the possibility of foreign assistance, a prospect immediately diminished by deteriorating relations between the Soviet Union and the capitalist powers. In the end, he rested his case on the country’s internal resources. Speaking on the eve of the Fifteenth Congress in 1927, he anticipated a period of stringent belt-tightening, but reaffirmed his faith that if the available resources were carefully husbanded and properly utilized successful industrialization was possible without foreign credits and without exacting a cruel tribute from the population: “we propose and we believe that given . . . rationalization, economizing, the reduction of costs, and the mustering of swelling savings in the city and the village, we shall overcome these difficulties.”                    
Each revision in Bukharin’s industrial program pointed to the need for economic planning. This alone could ensure the desired pattern and rate of growth, as well as the fullest utilization of existing resources. It was also ideologically attractive, Bukharin having never ceased to equate socialism with a planned economy. His earlier negative attitude, largely a reaction to the excess of war communism and to the Left’s call for a separate industrial plan, now gave way to a cautious optimism about the rewards of more comprehensive planning. In 1927, he and the leadership embraced “directives,” but not the actual control figures, were presented and ratified at the Fifteenth Party Congress in December. This failure to legislate actual figures in congressional resolutions would be significant in 1928-9, when Bukharinists and Stalinists disputes what goals had actually been adopted by the congress. Already aware that some Bolsheviks “think that the growth of planned economy means that it is possible . . . to do as you please,” Bukharin tried during the period before the congress to sketch out the meaning of “real” planning.    
His understanding included three related fundamental propositions. First, that target figures be calculated on the basis of scientific statistics, and that they be “realistic” rather than a “mere combination of figures accepted . . . as ideal.” Second, on both formulating and implementing projected targets, that “the approximate nature of our five-year plan be kept in mind.” Planning targets were to be regarded as flexible guidelines, not mandatory decrees imposed from above come what may. They were to allow for such uncertainties as the size of annual harvests and grain collections, and all “those corrections which may be introduced by life. Third, the developmental philosophy of the plan was to be strict maintenance of the country’s “basic economic proportions,” namely, the necessary proportions between light and heavy industry, between industry and agriculture, and between calculated output and anticipated would be “more or less crisis-free” and would not generate a spiraling series of disproportions and bottlenecks, figures for each branch of the economy were to presuppose and aim for the creation of reserves, both monetary and natural.                                   
Bukharin, to his eventual regret, developed his planning ideas fully only after the Fifteenth Congress, when in the course of his 1928-9 battle with different “madmen” he tried to educate the party in his conception of a plan predicted on balanced growth and “moving economic equilibrium.” But at the beginning of his renewed interest in planning in 1926, on the occasion of another dispute with Preobrazhenskii, he stated in theoretical form his central assumption. Both he and Preobrazhenskii, it will be recalled, held the view that the categories of political economy were historically limited; the law of value, they agreed, was peculiar to capitalist-commodity systems. What law, if any, would succeed it in a post-capitalist economy remained unanswered until Preobrazhenskii advanced his “law of socialist accumulation.” This principle, he contended, already regulated the Soviet public sector and was currently locked in mortal competition with the law of value prevailing in the private sector. Since Preobrazhenskii’s law impressed many as an invitation to economic voluntarism rather than an “objective regulator,” he was vulnerable to the same charges leveled earlier against Bukharin’s The Economic of the Transition Period.         Preobrazhenskii, however, had at least formulated new regulator, while Bukharin, the doyen of Bolshevik theoretical economic, had left the question unanswered in 1920. In July 1926, Bukharin tried to remedy the omission and refute his former collaborator. Drawing somewhat remotely on Marx, he argued that the same regulator actually governs all economic systems: he called it the “law of proportional labor expenditures,” defining it as “the general and universal law of economic equilibrium.” He squared this assertion with his historical understanding of political economy by explaining that the law takes different forms in different societies. In a capitalist-commodity economy, “it clothes itself in the fetishistic costume of the law of value.” Only in a socialist economy, with the growth of the planning principle, does it emerge as its “defetished,” rationalized self. Therefore, Bukharin concluded, Preobrazhenskii’s error had been to imagine two antagonistic regulators at work, while in truth the Soviet economy was witnessing “the process of the transformation of the law of value into the law of labor expenditures, the process of the defetishization of the fundamental social regulator.”
More than theory was at stake here. Bukharin was emphasizing the continued existence of objective economic conditions, and insisting that the “economic futurism” of those who construed planning as an opportunity “to do as you please” was dangerous folly. He elaborated the “law of labor expenditures” as a theoretical retort to Preobrazhenskii; but he reasserted what he understood to Stalin’s planners were proposing to feed industrial accumulation by starving agriculture:              
the law of value may grow into . . . anything you please except into a law of accumulation. The law of accumulation itself presupposes the existence of another law on whose basis it “functions.” What it is-the law of labor expenditures or something else-is a matter of indifference to us here. But one thing is clear: if any branch of production systematically does not receive back the costs of production plus a labor and adequate to serve as a source of expanded reproduction, then it either stagnates or regresses.
This dictum-“if any branch of production does not receive nourishment . . . it decays,” as he put it elsewhere-defined the limits and the nature of Bukharin’s revised program of planned industrial development.
Whether revisions were required in Bukharin’s agrarian program was less clear, and on this subject he was considerably slower to decide and propose changes. Part of the reason was that his policies seemed to be paying off. Harvests, marketings, and state collections met or exceeded expectations in 1925, 1926, and the first three-quarters of 1927. Moreover, as Bukharin had predicted, state and cooperative organs were “squeezing” private traders from the grain market. From 1926 until November 1927, when first signs that collections had dropped sharply began trickling in Bukharin’s remarks on the grain question were self-congratulatory. Occasional difficulties in collection campaigns, he said, had been due to faulty pricing policies and related mistakes by responsible agencies, not ( as the opposition suspected in 1926 ) to a kulak “grain strike.” His excitement that state and cooperative enterprise ( the “socialized sector”) response to the underlying problem: the annual growth of agricultural output was lagging seriously behind industry, an ominous disparity on the eve of projected industrial expansions.
In October 1927, Bukharin announced a major change in the official agrarian policies operative since 1925. Explaining that during the past two years the state’s “commanding heights” had been strengthened, the smychka with the peasant masses secured, and the kulak socially “isolated,” he declared that it was possible to begin a “forced offensive against the kulak,” to begin to limit his “exploiting tendencies.” This reasoning did not persuade Trotsky: “Today, ‘Get rich!’ and tomorrow, ‘Away with the kulak!’ That is easy for Bukharin. He picks up his pen, and is ready. He has nothing to lose.”                          
Bukharin, however, meant something else. He was exceptionally careful to stress that he did not mean a “hysterical” maneuver-“not a bullet . . . shot from a revolver”-but prudent actions compatible with the principles of NEP. Apart from a single political sanction ( loss of voting rights in land societies ), the “offensive” involved measures only to limit the kulak as a prosperous farmer, and selling of land, and stricter limitations on rural wage labor and the period of land leasing. None of the measures were to affect poor or middle-peasant farming, which, on the contrary, were to be encouraged even more assiduously.                                
The announcement constituted a partial abrogation of the 1925 agrarian reforms, and effectively closed the door ( if in fact it had ever been opened ) to a “kulak solution” of Soviet Russia’s agriculture problems. The era of “we do not hinder kulak accumulation” was at an end. Bukharin’s policies were still based on individual farming and private accumulation, on the “commercialization of agriculture,” and on “combining large socialist industry with the millions of peasant holdings . . . through the market”; but “enrich yourselves” no longer applied unconditionally to the upper peasant stratum. Considering his new industrial ambitions, it seemed an old time for Bukharin to dissuade expanded production on the part of the most productive farmer. He hoped to compensate for the lost output and gain further surpluses through two additional policies, both of which aimed at enlarging the productive capacity of Soviet agriculture.                                                      
The first called for energetic state aid to overcome the individual peasant’s extraordinarily barbaric primitive working of the land.” Improved cultivation implements, fertilizers, irrigation, the development of varied and labor-intensive crops, elementary agronomic enlightenment-all were steps that had been neglected and were no advocated by Bukharin to “rationalize” and uplift private farming at relatively little cost: “even within the limit of this budget it should be possible to achieve much greater productivity.” The second was a longer-term, more far-reaching, and costlier venture, and represented an important change in Bukharin’s thinking. It called for the gradual creation of a collectivized agricultural sector, mainly large-scale, mechanized production cooperatives. Neither he nor other leaders elaborated publicly on the decision to move toward moderate collectivization until after the Fifteenth Congress. But Bukharin’s conception of the undertaking was clear. He did not regard it as a decision against individual cultivation or market cooperatives, but an attempt, through greater investments and inducements to voluntary association, to build a supplementary grain-producing sector as a means of increasing agricultural output during the impending stage of industrialization. Private farming, he insisted, would remain the backbone of Soviet agriculture for “several decades.”                                         
These were the principal changes Bukharin introduced into his economic program on the eve of the Fifteenth Party Congress. His revival polices were ambitious, but tempered by realism and caution. Gone was the complacency that the Left had derided as a “restoration ideology.” A characteristic component of his new sobriety was his increased emphasis on “cultural revolution” as an integral part of economic modernization-on the lengthy, painstaking task of surmounting age-old tradition of backwardness. “Oblomovism,” in production and administration, on educating new workers, mangers, and technicians, and on scientific and technological advancement generally.
Beyond this, however, belatedly, Bukharin had recognized the deep-rooted deficiencies of Soviet industry and agriculture as well as the growing ramifications of these deficiencies. He had, he thought, adjusted his policies accordingly. His revised developmental strategy relied considerably more on state intervention in the whole economy-on stricter regulation of private capital, long-range planning, and reconstructing the productive base of NEP society. Inconsistencies and uncertainties remained, as, for example, in the contradiction between heavier direct taxation and increased private savings, between constricting the kulak and increasing total agricultural output, and between reducing industrial costs and the rising worker’s living standard Bukharin seemed to anticipate. Neither was it certain that “rationalization” could soon generate the sizable surpluses needed for investment, nor that meanwhile the goods famine could be alleviated sufficiently to induce a continuous growth in agricultural marketings.
But while his revised solutions were belated and may not have been wholly adequate to his analysis. Bukharin no longer obscured the problem ahead. In confronting them, he proposed to utilize the mixed economy and its variety of forms to the utmost: to maximize the cheaper expansion opportunities of existing production facilitates and construct new facilities; to extend the “socialist sector,” but to continue to employ “semi-friends and semi-enemies and open enemies” in the private sector; to plan and regulate, but also to take advantage of market economies and rationalities. Though prepared to move in new directions, he rejected either-or solutions, preferring, it has been observed, to walk on as many legs as possible. Because of its evolutionary methods, moderate goals, and long-term solutions, Bukharin’s program depended on a substantial period of time free from serious domestic or foreign crises. Both were in the making. The former, the severity of which became clear in November-December 1927, was partly a result of the leadership’s tardy response to underlying economic problems. The latter, of which the war scare was part, was largely beyond its control.                      
“We are children of the world revolutionary movement,” Bukharin reassured a Communist audience in 1926. The Soviet Union’s prolonged isolation may have persuaded some that the birth of the first worker’s state had been premature or that orphanhood seemed likely, but no Bolshevik would have publicly contested the statement. It was an article of profound faith, which strongly influenced the party’s thinking and behavior for six years. While the international nature of the revolution continued as a revered verity, 1923 brought a lull in the party’s obsessive attentiveness to omens of revolution abroad. Prospects in Europe dimmed and the Bolshevik leaders turned their attention almost exclusively to urgent domestic issues. Comintern policy played no meaningful role in the shaping of party factions or in the controversies of 1924-6, when the opposition seized upon the Stalin-Bukharin leadership’s failures in England and China.

×

非ログインユーザーとして返信する