日系カナダ人独り言ブログ

当ブログはトロント在住、日系一世カナダ人サミー・山田(48)おっさんの「独り言」です。まさに「個人日記」。1968年11月16日東京都目黒区出身(A型)・在北米30年の日系カナダ人(Canadian Citizen)・University of Toronto Woodsworth College BA History & East Asian Studies Major トロント在住(職業記者・医療関連・副職画家)・Toronto Ontario「団体」「宗教」「党派」一切無関係・「政治的」意図皆無=「事実関係」特定の「考え」が’正しい’あるいは一方だけが’間違ってる’いう気は毛頭なし。「知って」それぞれ「考えて」いただれれば本望(^_-☆Everybody!! Let's 'Ponder' or 'Contemplate' On va vous re?-chercher!Internationale!!「世界人類みな兄弟」「平和祈願」「友好共存」「戦争反対」「☆Against Racism☆」「☆Gender Equality☆」&ノーモア「ヘイト」(怨恨、涙、怒りや敵意しか生まない)Thank you very much for everything!! Ma Cher Minasan, Merci Beaucoup et Bonne Chance 

Незабываемое/А́нна Ла́рина『夫ブハーリンの想い出/アンナ・ラーリナ(和田あき子訳)』THIS I CANNOT FORGET/Anna Larina(translated from the Russian by Gary Kern)Товарищ«☭Большевистский переворот/Союз Советских Социалистических Республик☆»⑤


裁判の際に出たルズターク、エヌキーゼ、その他の多くの人たちはかつて一度も「右翼」であったことはなく、1928-30年にブハーリン、ルイコフ、トムスキーの見解に同調したこともなかった。
ブハーリンが革命前に外国で過ごした時期についてのヴィシンスキーの訊問は、身の毛もよだつような印象を与えた。ブハーリンは、ツァーリの保安部の手先マリノフスキーРоман Вацлавович Малиновскийによって多くの革命家が逮捕されていた時期に西ヨーロッパとアメリカにいたが、これが政治亡命者として、ツァーリ政府の追跡を逃れて国外に逃走したのではなかったとされた。ブハーリンのヨーロッパおよびアメリカ滞在の目的は、これらの国の警察機関と結びつきを作ることであったというのである。
私はすでにこの頃には、亡命中にブハーリンが労働運動へ実践的に参加したり、レーニンと知遇を得たほかにも、ウィーン大学で勉強を続けていたことを知っていたー彼は、ブルジョワ経済学者で、いわゆる経済学のオーストリア学派の代表的人物であるEugen von Böhm-Bawerkエ・ベーム=バヴェルクОйген фон Бём-Ба́веркFriedrich von Wieserエフ・ウィーザーФри́дрих Ви́зерの講義を聴いた。価値と利潤の理論を批判した諸理論的論文を発表し、正統派マルクス主義を擁護したのである。ウィーンで彼は、エ・ベーム=バヴェルク、エム・イ・トゥガン=バラノフスキーМихайло Туган-Барановськийの反マルクス主義的見解を猛烈に攻撃した著書『金利生活者の経済学』を書きあげた。この本は、革命後早い時期にソヴエト・ロシアで出版され、ラブファク〔労働者予備校〕での入門書『共産主義のABCАзбука коммунизма』と同じように、一般に経済教育機関や経済界で読まれた。アメリカではエヌ・イは積極的に労働運動に参加し、左翼社会主義者の機関紙『新世界』を編集した。彼は、アメリカの労働者たちに非常に愛された。十月革命後、彼らは時どき手紙をくれた。1928年には、ニューヨークの印刷労働者の代表が40歳のお祝いのプレゼントとして、ブハーリンに捧げる詩が英語で印刷された、長い赤いリボンを送ってくれた。このリボンには金色の、非常に細かい細工のケースに入った。当時のいい方をすれば、「サモビーシェシャヤ・ルーチカПерьевая ручка」〔万年筆〕がくるまれていた。万年筆のキャップには小さな字で、「エヌ・イ・ブハーリン。このペンで、ニコライよ、労働者階級の敵を倒してくれ!」とロシア語で書かれていた。
亡命生活をしていた国ぐにで、ブハーリンは労働運動に参加したために逮捕されている。たとえば、スウェーデンでは左翼社会主義者Carl Zeth "Zäta" Konstantin HöglundへーグルンドЦет Хёглунд事件に連座させられた。ちなみにそこでは、つまりストックホルムでは彼はモイシャ=アベ=ビンクス・ドヴゴレフスキーという別名で暮していた。この誰にとってもおかしく思われる長ったらしい名前を私はよく覚えている。最後の時期まで父のところにやって来ると、ニコライはそう名乗っていたからである。玄関のベルが鳴り、開ける間もないうちに、「開けてください、モイシャ=アベ=ビンクス・ドヴゴレフスキー」という誘い込まれるような笑い声が聞こえてくるのだった。
ドイツと反ロシア同盟を組んでいたオーストリアではブハーリンは、スパイ行為と破壊活動の疑いのある外国人として逮捕されたが、ロシアのボリシェヴィークであるブハーリンはツァーリ政府の協力者ではないということを理解しないオーストリア警察の観点からすれば、これは筋が通っていた。ところが、当時私はこのことはまだ知らず、ずっとあとになって知ったのだったけれども、ウィーンにはブハーリンと時を同じくしてスターリンも来ていて、ドイツ語がわからないスターリンが民族問題について本を書く仕事をブハーリンは手伝ってやっている。
外国の警察機関とのつながりについてヴィシンスキーがブハーリンに訊問しているくだりが読まれた時には、私は耐え切れなくなって、顔から毛布をひきはがし、サエーチカ(もうサッラ・ラーザレヴナ・ヤキールには家庭はなくなっていたが、家族での呼び方で彼女をそう呼んでいた)と並んで座った。私にはもう自分に向けられていた女たちの好奇心に満ちた視線などどうでもよかった。私は注意をこらして、ブハーリンにとって屈辱的なこの問答を聞いた。それはおそらく他の問答よりも恐るべきものというわけではなかった。しかし、それが記憶に深く刻み込まれたのは、そこに私はブハーリンの抗議を感じ取ったからである。正確さを期すために速記によってこのエピソードを引用したい。
ヴィシンスキー「よければ、あらかじめあなたの経歴上の質問を二、三したいのだが」ブハーリン「どうぞ」ヴィシンスキー「あなたはオーストリアにいたことがあるか」ブハーリン「あります」ヴィシンスキー「長くか」ブハーリン「1912年から1913年にかけてです」ヴィシンスキー「オーストリア警察と連絡をもたなかったか」ブハーリン「いいえ」ヴィシンスキー「アメリカに行ったことがあるか」ブハーリン「はい」ヴィシンスキー「長くか」ブハーリン「長くです」ヴィシンスキー「何ヶ月か」ブハーリン「七ヶ月ほどです」ヴィシンスキー「アメリカでは警察と連絡をとらなかったか」ブハーリン「絶対にとりませんでした」ヴィシンスキー「アメリカからどこを経てロシアに帰国したか」ブハーリン「日本です」ヴィシンスキー「そこには長く滞在したか」ブハーリン「一週間です」ヴィシンスキー「この一週間の間に引き入られなかったか」ブハーリン「そのような質問をするのをあなたがお望みなら」*
ブハーリン「オーストリア警察との関係は、私がオーストリアで要塞監獄に入れられたということだけです。・・・私はスウェーデンの監獄に投獄されましたし、ロシアの監獄には二度、ドイツの監獄には一度投獄されました」**
*『反ソ「右翼トロツキスト・ブロック』事件裁判記録」モスクワ、1938年、342-343頁。**同書、344頁。
ヴィシンスキーがこれらの愚かな質問を行なったのは、ほら見ろ、スパイがあっちからこっちへ跳びまわっている、と事情を知らない人びとに思わせるために安っぽい効果を見込んでのことであった。もっとブハーリンを辱め、その意志を挫こうとしてヴィシンスキーは、初歩的な論理学の観点からして、これらの質問がまったく批判に耐えないものであることも頓着しなかった。
ブハーリンがソヴエト権力を顛覆して、資本主義を復活することを望んでいて、告発されていたのだとすれば、何のために彼は1912-13年にオーストリア警察と連絡を持ったのか、ツァーリ・ロシアと闘うためとなるのではないかという疑問がわく。あるいは、何のために1917年2月にアメリカや日本の警察と連絡をもったのか、ケレンスキーのロシアと闘うためということになるのではないか。〔ケレンスキーの〕ロシアは、すでに資本主義のロシアではなかったのか。
1936年にパリに行ったとき、メンシェヴィキの亡命者ベ・ニコラエフスキーБори́с Ива́нович Никола́евскийと行なったとされる反革命的な会話についてのブハーリンの言及にはやり切れない印象を受けた。パリへはブハーリンは仕事上の出張で行ったのであり、ニコラエフスキーとは政治局の依頼を受けて会談した。会談は私のいるところで行なわれ、純実務的な、公式的性格のものであった。このことについてはもう一度〔下巻〕詳しく話すことにしている。
いま私は、トムスク収容所の条件の中で私がどのように裁判を受けとめたかについて書いてきた。その時には私の神経は極限にまで緊張しており、聞いてすべてを理解することはとても出来なかった。ブハーリンの最終陳述は知らなかった。その時には時折、判断力が混乱して、ニコライ・イワーノヴィチやその他の被告たちの「犯罪」、つまり政治活動とは何の共通性もない犯罪についての果てのない情報の洪水のために、現実に分別はなくなってしまった。すべてそれは安っぽい推理小説に似ていた。
私は銃殺判決を遅すぎた決定として受け取った。私はあらかじめ、自分にとってニコライ・イワーノヴィチは逮捕された日に即銃殺されたのだと心に決めていた。取調べを受けていた時期に、彼自身が私に覚悟を決めさせたのである。待つという緊張感が消えて、ついに彼の苦しみは終わったんだと思うと、いくらか気が楽になりさえしたが、しかし、それと同時に私は虚脱状態に陥った。まわりのものすべてが光彩を失い、巨大な、魂のない、灰色の斑点となった。この地上に生命や人びとの幸福や現世の喜びが存在していることを考えると不思議な気がした。そして、何はともあれ私たちがここに生きていて、呼吸をし、監視塔のあるこの陰鬱な柵の内で、数多くの足で踏み固められた唯一の短かい道ーわれわれの「ネフスキー大通り」に陰鬱に、目的もなく群がっていることも。
1938年3月13日に終わった裁判のあと、私はたいてい板寝床に横になっていた。恐るべき裁きに衝撃を受け、いつもよりひどい食欲不振のために一切れのパンも喉を通らず、体は衰弱した。それでもいくらか良くなると、私はバラックの外に、つまり収容所の構内に出るようにした。この収容所では私は、夫が公開裁判にかけられた唯一の女であった。私以外に、自分の夫の悲劇的な運命を知っていたのはイ・ニ・ヤキールの妻だけである。大多数の女たちは夫の消息については何も知らなかった。そして、実際に生き残っていたのは数えるほどであったのに、全部ではないとしても、大多数は夫は生きているという期待を抱いていた。
その数日、私は、とくに周囲の人びとの注目を浴びた。私に対する態度はさまざまであった。それは主として政治的意識や知的水準、それに、裁判以前にブハーリンをどう思っていたか、ニコライ・イワーノヴィチや何人かの他の被告たちを身近で知っていたかどうか、といったことにかかっていた。そのために私は、被告たちの自白を額面通りに受け取り、裁判を信じていた人たちの悪意に満ちた視線を感じた。残念なことに、そうした人たちは少なくなかった。ところが、すべてを理解していた人の、痛みをこめて私を見ている視線や、ブハーリンや彼以外の人を知っていた多くの人びとの苦悩に出会った。
あるウクライナの党活動家の妻は私のところに寄ってきて、こう言ってくれた。「どんなにか気を落とされていることでしょう!歴史はブハーリンの無実を証明するでしょう。でも、私たちの夫のことなんか誰も永久に認めてくれないでしょうね」
収容所で二度目に逮捕される二日前に、私は恐ろしい夢を見た。大蛇が私の首に巻きついて、絞め殺されそうになっており、しかもその蛇の口には私の小さな息子がくわえられていて、今にも呑み込まれそうになっていた。エヌ・エリ・ヤキールが私の脇腹を突ついたのと、きっと冷汗でびっしょりになりながら発した自分の叫び声とで目が覚めた。
「起きなさい、一体どうしたの」というサエーチカの声が聞こえた。私は彼女にいま見た夢を話した。
「なんて恐ろしいことなの?恐ろしい夢のような現実なのに、その上にそんな悪夢を見るなんて。また何か起こるんだわ!もうあらゆることが起こってしまったようなのにね、また何か起こることがあるのかしら」とサエーチカは言った。
翌朝、私はこの悪夢をヴィクトーリヤにも話した。ところが、昼に看守がやって来て、私とエヌ・エリ・ヤキールを懲罰房に連れて行ったのである。そこで私たちは身体検査をされた。このとき看守は、以前の検査の時には没収しなかった私の赤ん坊の写真を没収しようとした。
「これは誰だ」と彼は、まるでもう一人の「陰謀仲間」を摘発したかのように、憎らしそうに聞いた。写真からは11ヶ月になった私の息子の目が輝いていた。この写真は、ブハーリンが逮捕されたあと、獄中のニコライ・イワーノヴィチに渡したいと思って撮ったものであった。
「私の息子です」いやな予感がしたが、私は答えた。「ああ、おまえときたら、畜生め」と看守はわめきはじめた。「まだブハーリンの餓鬼を連れて歩いているのか!」彼は私の目の前で写真を破り、それに唾をかけて、汚れた長靴で踏みつけた。
「何をするのよ!」と憤慨してヤキールが叫んだ。「おまえは黙ってろ、ヤキールのばばあ、でしゃばるな!」私は茫然自失して、言葉が出てこなかった。身体検査のあと、私たちは一昼夜だけ懲罰房に留置されてから、バラックに戻された。
「あなたに大蛇が巻きついた、あれは正夢だったわね!」一時間ばかり、それ以上ではなかったが、私とサッラ・ラーザレヴナはまた一緒に過ごした。すると、また看守が現われた。
「ブハーリナ、荷物をまとめるんだ!」「どこへ行くのですか」と私は聞いた。「どこへ、どこへだって、行けばわかる、どこへ行くかは!」
私が移されるというニュースは、瞬く間に収容所中に広がった。大勢が見送りに構内に出て来てくれた。遠くからだったが、悲しげなリュドミーラ・クジミニーチナ・シャーポシニコワ、大女のヂーナ、ヴィクトーリヤ〔ルーヂナ〕がわかった。エス・エリ・ヤキールは、トムスク監獄の門のところまで私を送って来てくれて、声をあげて泣き、接吻してくれた。それから、私たちの収容所の構内から監獄に通じていた門が閉じられた。
こうして私は「祖国の裏切り者」の妻のためのトムスクの収容所に別れを告げた。
トムスクの収容所から私は、制服ではなしに私服を着た護衛官に付き添われて、三等の客車でノヴォシビルスクНовосиби́рскの未決監獄に送られた。そこ、つまりノヴォシビルスクには当時、内務人民委員部シベリア収容所管理局第三取調べ課があり、収容所で行なわれた再犯の取調べや最初の事件の追加の取調べを行なっていた。その結果はたいてい刑期の延長とか銃殺といった悲しいものであった。収容所から護送に出される前に、短期間トムスク監獄に留置されたが、そこで私は、乗客との接触は禁止だと通告されていた。車両の中で私は、この禁止が窮屈なものだとは少しも感じなかった。乗客と話したいという要求はそれほどなかった。私たちの間には深淵があり、明らかに、鉄格子の中の世界と監獄の外の世界とは常に分け隔てられているのである。少なくとも私はそんな感じを持ったのであった。
乗客たちの誰も私の境遇など意に介さず、みな自分たちの話に夢中になっていて、私には関心を払わなかった。ただ一人だけ、長い髪の老人がじっと私の方を見ていた。私のやつれ果てた、青白い顔や、隣に置いた中継監獄の房内消毒でぼろぼろになってしまった毛皮外套(五月だったので、時節はずれであった)や、その頃としては目立つ、しゃれた革のトランクに目をやっていた。そのトランクは1931年に、ブハーリンが科学と技術に関する国際会議に出た時にロンドンで買ってきたものであった。
いうまでもなく彼にはっきりと疑問を起こさせたのは私の沈黙であった。私の同行者の護衛官は、奇妙なことに、かなりインテリふうな外見の男であったが、私は彼とさえ長時間一言も口をきかなかった。それでも彼は私の友だち、私の肉親、私の夫と見えなくもなかった。連行者も私の存在にまったく無関心な態度を取り、やはり沈黙を守っていた。老人も薄目をあけたまま、私を見ていた。私はそれにとうとう腹だたしくなってきたけれども、かといってその凝視から逃れることは出来ず、無意識のうちにその老人の方を眺めやっていた。汚れた背広にのっている、その大きな、長くて広い髪が第二の目、特別な感覚をもっていて、起こっていることを見る手助けをしているような気がした。見たところを統合して、老人は自分なりに炯眼な結論を下していた。タイミングのいい時を選んで、つまり私の同伴者がちょっと席をたったすきに彼はすかさず、どこへ行くのかと私に聞いてきた。この質問はまさしく彼の推測を確証するばずであった。私ははっきりと「連れていかれるところに行くだけです」と答えた。私がトムスク監獄で行き先を知ろうとしたとき、私の護送手続きをしていた典獄は答えたー「連れて行かれるところへ行けばいいんだ」と。取調べ上必要でないことまで隠して、囚人の人間的尊厳を踏みにじるのが収容所や監獄の当局の常套手段であった。
私が囚人であると確信した老人は、白パン一切れ、チーズ、卵を私に差し出した。強い神経の昂りのせいで私には空腹感というものがなかった。長いこと見たこともなかったような食べ物が私に与えてくれたのは、いくらかの美的満足だけであった。そのパンはこれまでに一度も見たこともないほど特別に白く、それが私の気に入った。卵の滑らかな、きれいな殻を通して、私にはその中身ー白身の透明な塊の中に隠れた金色の黄身が見えた。多孔質の、滴のついた、青白いクリーム色の、茶色がかったピンク色のスイス・チーズは、いまにも口に入れたいほどであった。しかし、私は出された贈り物を受け取るのを辞退した。巧みに描かれた静物画でも見るかのように、私はただうつろに食べ物を見ていた。
老人が私が誰であるかを知っていたら、彼は私にパンを差し出さなかったかもしれないし、あるいは反対に、最後の一切れまでも分けてくれたかもしれない、と私はその瞬間考えた。私の人生ではいろいろなことが起こったのである。
そのあと、私の同行者=むしろこれは護衛官ではなく、私をトムスクからノヴォシビルスクへ届けるように任命された内務人民委員部シベリア収容所管理局の係官であったがー私に食事を取らせることにした。彼は黙って私の隣の座席に敷いたしわくちゃの新聞紙の上に割り当て分のパン、塩漬けの魚、それに囚人食では一度も出たことのなかったソーセージを一本置いた(もっと正確に言えば、次にやるように投げてよこした)。しかし、その食べ物にも私は手を出さなかった。
1938年の5月であった。ニコライ・イワーノヴィチの銃殺から二ヶ月ほど経っていた。自分のことでもいいことは何も期待していなかった。最初は収容所で八年も生き延びられそうにはない気がしたが、いまとなってはさらに厳しい判決が下されることは明らかであった。死んでしまいたいという願望に私は時どき襲われた。それだけが私が置かれている窮地から逃れる最良の道のように思われた。事件の最悪の展開とともに、ますます深く血の漏斗に吸い込まれて行っているのだという思いは私から離れなかった。それと同時に、私には生き延びたいという真摯な動機があった。自分の書簡「党の指導者の未来の世代へ」〔下巻参照〕を渡してくれというニコライ・イワーノヴィチの遺志を果たす義務を私は負っていた。それは私の記憶の中に大事に保たれていた。それなのに、この頃には、彼の最後の望みを実現する可能性は風前の灯で、そのために私は絶望的になっていた。
このころ私が好きだったのは、何も感じないようにするためにまどろんでいることであった。ところが、そうしていると、目が覚めたあと、重大な心配ごとが余計に大きな力をもって私を襲った。
トムスクの収容所で、私よりあとでやって来たローモフの妻ナターリヤ・グリゴーリエヴナから、私の母の運命について知らされたことも気分が滅入る一因となっていた。アストラハンへ流刑に出発する前に私は、母のところに乳のみ児を預けた。当時、母は50歳を過ぎたところであった。1938年に逮捕される以前から病弱で、重度の肺結核を患っていた。彼女は1907年から革命運動に参加してきた。もとよりこの点は、母は当時抑圧を受けた多くの人たちとさして差異はなかった。革命前にも彼女は一度ならず逮捕された。ブトゥイルキ監獄には1911年に投獄されたがあるので、1938年は二度目の投獄であった。それでもなお母は生き延びて、拘禁生活からは戻ったのだったが、肉体的にはあまり衰弱が激しかったので、釈放と名誉回復後、1973年に死ぬまでの18年間、母の生活は大きな苦行に変わった。床についたまま彼女は英雄的にその試練に耐えた。母は1938年1月に逮捕された。彼女が逮捕されたとき私の息子は1年8ヶ月であった。赤ん坊は孤児院に入れられた。この情報は完全に確実なものであった。ナターリヤ・グリゴーリエヴナは、偶然会ったニコライ・イワーノヴィチの父イワン・ガヴリーロヴィチからじかに聞いたのである。義父は、苦労をして孫を捜し出したことやスターリンに再三嘆願し、手紙を書いたのに、孫は渡されなかったことも話したという。最後には赤ん坊は祖父に渡されることになったが、それは赤ん坊が重い病気にかかり、もう望みがないとなってからはじめて渡されたのである。イワン・ガヴリーロヴィチは老人で、弱っており、息子の死でひどく参っていた。義父には孫の世話をするのは無理だし、物資的に扶養することも出来ないことを私は知っていた。彼の年金はブハーリンが逮捕された直後に、まだ私がアストラハンに追放される前に打ち切られてしまった。イワン・ガヴリーロヴィチが生きているかどうか、私の息子がいまどこにいるのかー私にはわからなかった。
*ゲオルギー・イッポリートヴィチ・ローモフ(オッポコーフ)Гео́ргий Ипполи́тович Оппо́ков (А. Ло́мов)は、職業革命家で、法務人民委員として最初の人民委員会議に入閣、1917年のモスクワ蜂起のさいの革命委員会メンバー。経済学者=文筆家。革命初年には最高国民経済会議幹部会員および議長代理、逮捕されて、1937年に銃殺された。彼の妻ナターリヤ・グリゴーリエヴナは私同様に「祖国の裏切り者」の家族として八年の禁固刑でトムスクの収容所にやって来たが、その後やはり収容所で再逮捕され、ブトゥイルキ監獄に送られ、そこで私たちは再会した。彼女はスターリンをテロルによって殺害しようとしたとして元ロシア共和国人民委員会議議長セルゲイ・イワーノヴィチ・スィルツォーフの妻と同じ事件で告発された。取調べの時にエヌ・ゲはひどく殴られた。肋骨を殴られ、背中じゅうが傷と痣だらけなのを私は見た。釈放になったあとで彼女は死亡したが、肺癌であったと聞いた。スィルツォーフの妻は銃殺された。
そのことを考えると、私に精神的な安らぎを与えてくれることがただ一つだけあった。父がよい時に死んだのはせめてもであった。49歳というのは、年齢からいったら早死にであったけれども、その代わりに父は、同じ49歳の時にニコライ・イワーノヴィチを襲ったようなスターリンの弾丸にかからないですんだ。
熱愛していた父の早死にを何かいいことのように見たり、せめてもの点では私は生涯幸運であったなどと思ったりする瞬間がやって来ようとは想像も出来なかったが、これが世界に対する私たちの見方を変えさせる歴史の渋面というものだろう。
車両には多くの子供たちが乗っていて、どの方角からも「ママ」「パパ」という声が聞こえてきた。わが子は父親と別れたとき十ヶ月半であったが、その一ヶ月前にあの子は意識して父親を「パパ」と呼ぶようになっていた。これは驚くほど早いことで、「パパ」が彼の最初の言葉であった。
「急いでるな、間もなくパパと呼ぶ人がいなくなってしまうものだから」どういうわけか二コライ・イワーノヴィチはそう言った。
ニコライ・イワーノヴィチの逮捕後、幼な児は這って父親を探し、書机や棚の下を見まわしては「パパ、パパ」と呼んでいた。列車の中の子供の声は、私がずっと抑えてきた母親の情をつのらせた。「私たちはもう生きてはいないのだ。私にしても、息子にしても、私たちはニコライ・イワノーヴィチとともに死んだんだ」と私は自分にいい聞かせた。私は自分自身の心臓の鼓動を聞いてはいたけれども、私に残っていたのは得体の知れない影だけであった。それが過去を思い起こさせ、悲しいことに、考える可能性を与えていたのである。だが、考えることは恐ろしいことばかりであった。「われ思う、ゆえにわれあり」とデカルトの格言は言うが、これはまさに思考が人間の生の基本的特徴であつことを前提としている。私にとって「生きる」「存在する」というこの二つの概念は、その同一性を失っていた。私は考えていた、ところが、生きてはおらず、かろうじて存在していたにすぎなかった。
翌日、汽車はノヴォシビルスクに近づいた。
*ルネ・デカルト(仏: René Descartes、1596年3月31日 - 1650年2月11日)Рене́ Дека́ртは、フランス生まれの哲学者、数学者。合理主義哲学の祖であり、近世哲学の祖として知られる。
「降りる支度をして」と不意に私の案内人が告げた。私はぼろぼろになった毛皮外套を引っ掛けた。護衛官がいつもと違って私のトランクを持ってくれた。私たちはプラットフォームに出て、小さな駅を通り抜けた。暖かい顔であったけれども、春の雨が降っていた。強烈な雷鳴がとどろいていた。閃く稲妻が垂れ込める黒雲を引き裂いた。いつものように自然の営みは私を元気にしてくれ、「ひょっとしてニコライ・イワーノヴィチはやはり生きていて、銃殺などされていないのではないか」という空飛な空想を起こさせた。稲妻と同じようにこの考えは飛び去り、瞬時にして消えた。
私たちはシートの幌のついた、くすんだオリーブ色の小さな軽自動車の方に近づいた。「行き先、わかっているかい」と私の同伴者は運転手に訊いた。「もちろんです、もちろんです」とその人は答えた。「一人で行ってくれ、僕は用事があるんでね」運転手が車から出て来た。そのときはじめて顔が見えた。あまりに思いがけない再会に私は度を失った。それはかつて当時の西シベリア地方委員会書記のロベルト・インドリコーヴィチ・エイへの運転手をしていた、まさにその人であった。エイへは自分の車をニコライ・イワーノヴィチの迎えによこしてくれたのであった。
つらい旅の途中での旧知の運転手とのこの思いがけない、うれしくない再会が起こったので、叙述の基本的テーマからは逸れることになっても、護衛なしのシベリア旅行、1935年8月に休暇でエヌ・イと一緒に行った幸福な旅行のことを話そうと思う。


In addition, others mentioned during the trial had never been Rightists-Yan Rudzutak, Avel Yenukidze, and many more-and had not shared the views of Bukharin, Rykov, and Tomsky in 1928-29.
Vyshinsky’s interrogation produced a terrible impression about the years Bukharin spent abroad before the revolution. It appeared that he had not lived in western Europe and America as a political émigré fleeing the persecution of the tsarist government, though this was when many revolutionaries had fallen to the agent provocateur of the tsarist secret police, Roman Malinovsky. No, he had gone abroad to establish ties with the police agencies of the U.S. and European countries.
I knew that, apart from his political participation in the workers’ movement abroad and his association with Lenin in exile, Nikolai Ivanovich had studied a lot in those years. For example, he attended lectures by Eugen von Böhm-Bawerk and Friedrich Wieser, bourgeois economists of the so-called Austrian school of political economy. He published articles criticizing the theory of value and profit and defending the orthodox Marxist point of view. In Vienna, he wrote The Economic Theory of the Leisure Class, a fierce attack upon the anti-Marxist positions of Böhm-Bawerk and Mikhail Tugan-Baranovsky. This boo, published in Soviet Russia in the first years after the revolution, was read with an much enthusiasm by economics students and experts as his The ABCs of Communism was read in workers’ movement and edited the left Socialist newspaper New World, he was much admired by workers. They wrote him letters now and then after the October Revolution, and representatives of New York typesetters sent him a gift on his fortieth birthday, in 1928. Wrapped in a long red ribbon imprinted with English verses dedicated to him was a pen, at that time called an automatic fountain pen, set in a golden stand of very fine craftsmanship. It was inscribed with tiny Russian letters. “N. I. Bukharin, Use this pen, Nikolai, to beat the enemies of the working class!”
When he was abroad, Bukharin was more than once arrested for his participation in the workers’ movement-for example, in Sweden, where he was drawn into the affair of the left socialist Karl Zeth Höglund. The assumed name that Nikolai used in Stockholm, Moishad-Abe-Pinkus Dovgolevsky, was hilarious to us all and remains firmly fixed in my memory because he used it whenever he visited my father, right up to the very end. He would ring at the door, but before you could open it you would hear his infectious laugher. “Open up! Moisha-Abe-Pinkus Dovgolevsky has come!”
Also in Austria, which had joined Germany in the war against Russia, he was arrested on suspicion of espionage and sabotage. This was logical from the point of view of the Austrian police, who did not understand that a Russian Bolshevik would never work on behalf of the tsarist government. Stalin, too, was in Vienna, as I would learn later, and Nikolai Ivanovich helped him write a book on the nationalities problem, since he did not know German.
In camp, as I listened to how Vyshinsky had questioned Bukharin about his alleged ties to foreign police agencies, I knew I had to heat it all clearly. I threw off the cover and sat down next to Sayechka ( my nickname for Sarra Lazarevna, who had been called this by the family she had lost ). I no longer cared about the curious stares of the other women. I listened attentively to the examination, so humiliating to my husband. Perhaps, in fact, it was no more horrible than other like it, but it scared into my memory because I could sense his protest. Nonetheless, in the interest of complete accuracy, I am citing the stenographic record of this episode:
VYSHINSKY: Perhaps, as a preface, I could ask, you two or three questions of a biographical nature. BUKHARIN: Please. VYSHINSKY: You lived in Austria? BUKHARIN: I did. VYSHINSKY: A long time? BUKHARIN: 1912 and 1913. VYSHINSKY: You had no connection with the Austrian police? BUKHARIN: None. VYSHINSKY: You lived in America? BUKHARIN: Yes. VYSHINSKY: A long time? BUKHARIN: A long time. VYSHINSKY: How many months? BUKHARIN: About seven months. VYSHINSKY: Were you connected with the police in America? BUKHARIN: Absolutely not. VYSHINSKY: From America, you traveled to Russia by way of . . . BUKHARIN: By way of Japan. VYSHINSKY: Did you stay there a long time? BUKHARIN: A week. VYSHINSKY: During that week, you were not recruited? BUKHRIN: If you must ask such question.* . . . My connection with the Austrian police consisted in being locked up in the fortress in Austria. . . . I spent time in a Swedish jail, twice in a Russian jail, and in a German jail.
*[Court Record in the Case of the Anti-Soviet “Bloc of Rightists and Trotskyists”] (Moscow, 1938), pp. 342-43. *Ibid., p. 344.

By asking these derisive questions, Vyshinsky counted on a cheap effect, their ability to influence the assumptions of the uninformed: There, you see? It’s clear he’s a spy; he flitted this way and that.
Striving only to debate Bukharin even more and paralyze his will, Vyshinsky was not restrained by the fact that, from the standpoint of elementary logic, such questions cannot withstand scrutiny. If Nikolai Ivanovich had wanted to overthrow Soviet power in order to restore capitalism, why would he have needed to contact with the Austrian police to help in the fight against tsarist Russia? . . . or enlist the aid of the American and Japanese police in February 1917 in a struggle against the provisional Russian government of Aleksandr Kerensky? In both instances, Russia was already capitalist without any help from Bukharin.

In the trial reportage, a reference by Bukharin to supposedly counterrevolutionary talks with the Menshevik émigré Boris Nicolaevsky in Paris, in 1936, chagrined me. In fact, Nikolai Ivanovich, who was in the French capital on a government assignment, met with Nicolaevsky at the Politburo’s specific request. I was present and can attest that the conversation was confined entirely to official business, as I will explain in detail later.
Some pages back, I wrote how I could imagine the trial only from the perspective of the Tomsk camp, how my nerves were then strained to the utmost, and how difficult it was to catch everything by ear, in part because my reason was a times clouded, because I purposely began to deaden myself to the endless stream of information about the “crimes” of Nikolai Ivanovich and his codefendants, “crimes” having nothing to do with their actual political activities. The whole thing was like a cheap thriller.

The death sentence itself was anticlimactic. I had already made up my mind that, as far as I was concerned, Nikolai Ivanovich had been shot on the day of his arrest. Indeed, he had himself prepared me for this when he was being investigated. When the starosta read out the verdict, the anxiety of waiting vanished and, terrible as it may seem to others, my awareness that his sufferings had finally come to an end brought as certain relief, even as I simultaneously fell into a state of depression. Everything around me grew him and became one huge and spiritless zone of gray. It was scarcely credible that life, human happiness, and mundane joys existed anywhere on earth. And that, somehow, we wives too lived and breathed here, crowded together in dark masses behind this fence with watchtowers, and our multitude of feet tramped down the short, solitary walkway, our”Nevsky Prospekt.”
[ A Nightmare ]
The trial ended on March 13, 1938. Afterward, I did little but lie on the bed boards, shocked by the horrifying travesty of justice and more than usually debilitated by malnutrition, since I had stopped talking even a piece of bread into my mouth. When I recovered a bit, I began to go outside the confines of the barracks into the compound. At the Tomsk camp, I was the only woman whose husband had gone through an open trial. Aside from me, only one other, Yakir’s wife, was also fully aware of her husband’s tragic fate. The overwhelming majority of the women knew nothing about their husbands and continued to hope that they were still alive.

Therefore, in those days, I was a person of special interest to the women around me. They reached toward me in a variety of ways, depending upon their political development, their intellectual level, their attitude toward my husband before his trial, or their knowledge of him and his codefendants. On the one hand, then, I felt the hateful gaze of those who accepted the confessions of the accused at face value, and, unfortunately, they were not few in number. Yet I also saw the pained eyes of those who understood everything, along with the suffering of many who had known Bukharin-and, indeed, not him alone.
The wife of a Ukrainian Party worker came up to me. “Why are you moping? History will vindicate Bukharin, but no one will ever know about our husbands.”
Just two days before my rearrest in camp, I had a terrifying dream. As a boa constrictor wrapped itself around my neck and strangled me, I could see in his maw the head of my little son just about to be swallowed out of sight. I woke up because Sayechka Yakir was poking me in the side, if not because I heard my own scream.
“Wake up! What’s wrong with you?” I heard Sayechka saying. I told her my dream. “The horror in the world of awakeness,” she said, “is already like a terrible dream. Yet you have such nightmare besides. I see that something new is going to happen, but what more could happen? It seems that everything has already happened.”

The next morning, I managed to tell my nightmare to Viktorya, too. And then, in the afternoon, the supervisor came and took me and Sayechka to the cooler for a search. This time, he decided to confiscate the photograph of my son, which had not been confiscated the first time I was searched here.
“Who’s this?” he asked spitefully, as if discovering still another “conspirator.” The little eyes of my eleven-month-old baby, Yura, shined from the photo, which I had snapped after his father’s arrest in hopes of sending it to Nikolai Ivanovich in prison.
“My child,” I said with foreboding. “You bitch!” he yelled, “still dragging a Bukharinist pup around with you!” Before my very eyes, he snatched the photograph of my son, the last remaining joy in my life, and spit on it and stamped on it with his filthy boots.
“What are you doing!” Sayechka screamed in indignation. “Shut up, you Yakirian swine, you defender!” I was shaken I could not say a word. After the search, they left us in the cooler for the rest of the day and night, then sent us back to barracks.

“There’s your boa constrictor,” said Sarra Lazarevna. “There, right in front of your face, is your dream.” We were back no more than an hour before the supervisor reappeared.
“Bukharina, collect your things and get ready!” “To go where?” I asked. “Where? Where? When you get there, you’ll find out where!”
Instantly, the news that I was being taken away spread throughout the entire camp, and many of the women came out into the compound to see me off. I saw a saddened Lyudmila Kuzminichna Shaposhnikova standing at a distance, the huge Dina, and Viktoriya. My Sayechka walked with me to the very gates leading out of our compound and into the prison, sobbing. She kissed me, I was led away, and the gates closed.
So it was I took my leave of the Tomsk camp for wives of “traitors to the motherland.”

[ The fate of Her child and Memories of a Happier Siberian Journey ]
In May, I was taken to the investigative prison in Novosibirsk, travelling by rail third class with a plainclothes escort. At the time, the Third Investigative Department of the NKVD Siblag [ the Siberian camps ] was located there. Its mandate was to investigate cases that were still open or had recently arisen in the camps. The results for prisoners, as a rule, were not happy: either extension of one’s term or execution.
I had been held for a long time in the Tomsk prison before boarding the train and being warned that mixing with passengers was forbidden. This prohibition did not bother me. Indeed, I felt no desire to converse with anyone in the coach, for a great divide lay between us, that gulf that always separates the world behind bars from the world outside. Such, at least, was my impression.
None of the passengers understood my situation; they were all busy chatting and paid me no mind, except for one old longbeard. He persistently stared my way, at my pale wasted face, at the out-of-season fur coat lying beside me ( which had nearly been burned up in the disinfecting rooms of the transit prisons ), and at my leather suitcase, quite stylish for those times, which Nikolai Ivanovich had brought back from London in 1931 after an international congress on science and art.
No doubt, the old fellow was perplexed by my silence. Throughout the long trip, I did not exchange a single word with my travelling companion ( the guard ). Oddly enough, the latter had a refined, even intellectual appearance; he could easily be taken for my friend, or my relative, or my husband, though he remained completely indifferent to my presence and also said nothing. The old man kept on staring, never taking his eyes off me, which eventually began to get on my nerves. Yet, since I could not escape his persistence gaze, I involuntarily glanced back. Choosing a convenient moment, when my escort went off briefly, he hastened to ask me where I was going. I knew my answer would confirm his suspicious and replied quite unambiguously, “I go wherever they take me.” Back at the Tomsk prison, when I had asked where I was being transported, the officer registering my passport had answered, “You’ll wind up wherever they take you!” This tactic of concealing more than even the investigative process required was purposely used by the camp and prison administration to insult the human dignity of prisoners.

Convinced that I was a prisoner, the old man proffered me a piece of white bread, cheese, and some eggs. Because of extreme nervous excitement, I was not feeling at all hungry. The food not seen for so long gave me only aesthetic pleasure. How blindingly white that bread seemed, as if I had never seen its like; through the smooth, clean little shell of the egg, I could see this contents, the golden yolk hidden in a thick mass of egg white; the porous Swiss cheese, as creamy white as a tearoom rose, shedding tears, begged to be taken into my mouth. But I declined. I looked at this food with complete indifference, as at a masterfully painted still life.
If the old man knew who I was, I thought, he might not offer me a single piece of bread. Or, on the contrary, he might share with me his last morsel. Who can tell? All sorts of unexpected have happened in my life!
Later, my strange travelling companion, not actually a convoy guard but an NKVD Siblag official assigned specially to me for this trip, also decided to feed me. Without a word, he placed on a crumbled newspaper-better to say, tossed, as if to a dog-a ration of bread, some salted fish, and even a piece of cucumber, which was never part of prison fare. This food sat next to me on the seat. It, too, I did not touch.

Two months had passed since Bukharin was shot. I didn’t expect anything good for myself, either. At first, it had seemed improbable enough that I could survive eight years in a camp, but now I knew that a more severe sentence was imminent. Occasionally, I was overcome by the desire to leave this life. It seemed the best way out of the hopeless situation in which I found myself. I could not shake the feeling that the dreadful turn of events was sucking me deeper and deeper into its bloody funnel. Yet, at the same time, I had a strong incentive to prevail: I was duty bound to fulfill my husband’s last testament, to convey his letter-address, carefully preserved in my memory, “To a Future Generation of Party Leaders.” When I considered that the likelihood of realizing his last desire was very slim, though, I could be thrown into despair.
I had come to love going to sleep so as not to feel anything. Consequently, when I awoke, the catastrophe would rush back in on me all the more forcefully.

I was further disheartened by what I had learned about my mother from Nataliya Grigoriyevna, Georgy Lomov’s wife, who had been brought to the Tomsk camp after me. Before my exile to Astrakhan a year earlier, I had left Yura with his grandmother, who was already over fifty years old and was sickly, suffering from a severe form of pulmonary tuberculosis. Now it turned out that she had been arrested just months earlier, in January, and my baby, then twenty months old, had been put in a children’s home. Like many people persecuted in Stalin’s time, my mother had participated in the revolutionary movement as early as 1907. Before the revolution, she had been arrested more than once and had been locked up in Butyrka prison in 1911. Now, in 1938, she found herself there again. ( She would survive almost two decades of incarceration but remain so physically broken after her release and rehabilitation that her life became one long ordeal of pain. Chained to her bed, she endured her torments heroically for the eighteen years until her end, in 1973.) My friend Nataliya Grigoriyevna had received this depressing news from my husband’s father, Ivan Gavrilovich, whom she’d run into by accident. He told her that he’d located Yura only with difficulty and had not been able, despite repeated requests and a letter to Stalin, to have his grandson turned over to him. Ultimately, the authorities did give Yura to him, but only after my son had fallen seriously ill and was apparently beyond hope. As for Ivan Gavrilovich, he was old and weak and had taken the execution of his son badly. I knew that he was in no condition to look after the boy, nor could he materially support his grandson, since his pension had been taken away immediately upon Nikolai Ivanovich’s arrest. Whether Ivan Gavrilovich was still alive now and where my son was, I did not know.
Only one thought brought me emotional relief. I was happy that my father had died at the right time-early, indeed, at age forty-nine, but not killed by one of Stalin’s bullets, as was Nikolai Ivanovich at exactly the same age.
Never before could I have imagined that the moment would come when I would look on the early death of my beloved father as a blessing, or that I would think, This is the single piece of good fortune in my life. Thus do the grimaces of history change out view of the world.

In the coach to Novosibirsk, there were many children; from all sides one heard the cries of “Mama” and “Papa.” These voices stirred within me the maternal instincts I was trying in every way to suppress. I recalled that my own child had parted from his father when he was ten and a half months old. The month before, he had consciously ( and very early ) called Nikolai Ivanovich “Papa.” That was his first words: “Papa.”
“He’s had to hurry,” my husband had remarked. “Soon, he won’t have anyone to call Papa.”

After Bukharin’s arrest, the little tyke crawled around searching for his father, looking under his desk, under the cabinet, and calling, “Papa, Papa.”
“We are no longer in life, neither I nor my son,” I kept telling myself. “We died along with Nikolai Ivanovich.” Though I could still feel the beating of my heart, only a mysterious shadow of me remained, reminding me of the past and also, alas, giving me the ability to keep thinking. But my thoughts were terrible. “I think, therefore I am,” Descartes said, proposing that thinking is the essential feature of human life. But for me the distinction between “life” and “existence” had lost all meaning. I thought but did not live. I only led a miserable existence.
In the morning, the train arrived in Novosibirsk.

“Prepare to get off,” my escort ordered brusquely. I tossed on my rumpled fur coat; he, uncharacteristically, took my suitcase. We got out on the platform and walked through a little station. The air was warm, but a spring rain poured down. Thunder clapped powerfully, and zigzag flashes of lightning cut through the low clouds. As always, the phenomena of nature lifted my spirits and inspired impossible dreams: “Nikolai Ivanovich is still alive; he wasn’t shot, after all!” The thought flashed through my mind with the speed of lighting and just as swiftly died.
We walked over to a rather small, dirty-olive car with a tarpaulin top. “You know where to go?” my escort asked the driver. “I know, I know.” “Then take her yourself. I’m busy.” The driver got out of the car, and only then could I get a good look at his face. I was shocked: this man had worked as chauffeur for Robert Eikhe, once secretary of the West Siberian District Party Committee and a candidate member of the Politburo. I knew, because Eikhe used to send his car around to pick up Nikolai Ivanovich.
Because this unexpected, unpleasant encounter with a chauffeur of previous acquaintance crossed my trying path, I shall digress somewhat from the main subject of my narrative and tell about a previous trip to Siberia, a voluntary one- the happy trip Nikolai Ivanovich and I took for this vacation in August 1935.

ヤン・エルネストヴィチ・ルズターク(ロシア語:Ян Эрнестович Рудзутак[1], 1887年8月3日 - 1938年6月29日 )は、帝政ロシアの革命家、ソビエト連邦の政治家。ラトビア人。ラトビア語名はヤーニス・ルズタクス(Jānis Rudzutaks)。ヨシフ・スターリンによる大粛清への支持・協力をおこなっていたが、大粛清が激化してくると自身も粛清された。

Yenukidze on the left of Joseph Stalin and Maxim Gorky to the right in Red Square in 19311931年、モスクワ赤の広場。左からエヌキーゼ、スターリン、マクシム・ゴーリキー②Avel Safronovich Yenukidzeアヴェル・サフロノヴィチ・エヌキーゼ (Georgian:აბელ ენუქიძე, Abel Enukidze, Georgian pronunciation: [ˈɑbɛl ˈɛnukʰidzɛ]; Russian:А́вель Сафронович Енуки́дзе; 19 May [O.S. 7 May] 1877 – 30 October 1937) was a prominent Georgian "Old Bolshevik" and, at one point, a member of the Central Committee of the All-Union Communist Party (b) in Moscow.



Georgy Ippolitovich Oppokov (Russian: Гео́ргий Ипполи́тович Оппо́ков; also known as Afanasi Lomov) (28 January 1888 – 2 September 1937) was a prominent Bolshevik leader, Soviet politician and the first People's Commissar for Justice of Soviet Russia.

Robert Indrikowitsch Eiche (russisch Ро́берт И́ндрикович Э́йхе; lettisch Roberts Eihe(ラトビア人); * 31.jul. / 12. August 1890greg. 1890 auf dem Hof Avotin bei Doblen, Gouvernement Kurland; † 2. Februar 1940) war ein Revolutionär und sowjetischer Staats- und Parteifunktionär, einer der Organisatoren der stalinschen Repressionen.

×

非ログインユーザーとして返信する